ここから本文です。

江戸べっ甲

上品なべっ甲の輝きに、新たな魅力を施す

べっ甲の素材はウミガメの一種、タイマイの甲羅です。甲羅は非常に薄いので作品に応じた厚みを作る必要があります。模様と模様が合うように甲羅を組み合わせ、接着面を滑らかに磨き、きれいな水につけ、熱した鉄板に挟み、圧力をかけて張り合わせます。模様が美しくつながったら、様々な加工を行っていきます。装飾として蒔絵・彫刻・象嵌などを施すこともあります。
「べっ甲の最大の魅力は磨いた時に表れる美しい光沢」と森さんは語ります。

森 俊昭

もり としあき

1942年長崎県生まれ。父の跡を継ぎ2代目に。92年JJAジュエリーコンテスト通産省生活産業局長賞。97年北区産業人顕彰。01年東京都伝統工芸士認定。01年東京都優秀技能賞。北区未来を拓く産業人顕彰。日本宝飾クラフト学院講師。

伝統の技を写真で楽しむ

オリオン星座ペンダント

グランドピアノ(ペンダント)、イワトビペンギン(ペンダント)、貝のかんざし、平打マキエかんざし、貝のペンダントブローチ、カメオのペンダントブローチ、亀のペンダント、月と星のペンダント、水晶のペンダント

伝統の技を動画で楽しむ

江戸べっ甲 森 俊昭
※携帯電話での動画の視聴に関しましては、WiFi環境をお勧めします。