ここから本文です。
掲載開始日:2022年7月22日
最終更新日:2022年7月26日
新型コロナウイルス感染症に感染した場合、病院への入院や、宿泊療養施設等への療養が必要になる場合があります。入院や、宿泊療養になった場合、家族や知人に預ける、もしくはペットホテルの利用等が必要になります。事前に、家族や知人と話し合い、いざという時にすぐに対応できるようにしておきましょう。
新型コロナウイルスとペットに関する一般相談、PCR検査を受けたが陽性が判明したときの対応がわからない場合の相談先は、以下のとおりです。
・動物愛護相談センター本所(特別区、島しょ部):(03)3302-3507
受付時間:平日 8時30分~17時45分
東京都福祉保健局 新型コロナウイルス感染症による入院・宿泊療養の際のペットの飼育について(外部サイトへリンク)
環境省 新型コロナウイルス関連情報(ペットを飼っているみなさま、ペット関連事業者のみなさまへ(外部サイトへリンク)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:北区保健所生活衛生課生活衛生係
〒114-0001 東京都北区東十条2-7-3
電話番号:03-3919-0431