ホーム > 第37回北区障害者作品展~アートで広がる笑顔の輪~
ここから本文です。
掲載開始日:2019年11月10日
最終更新日:2019年11月10日
「障害者週間」は、障害者の福祉への関心と理解を深め、障害のある方があらゆる分野の活動に参加する意欲を高めることを目的としています。
区では「障害者週間」にあわせて、誰もが共に楽しめるイベントを開催いたします。
令和元年12月7日(土曜日)午前10時~午後4時
令和元年12月8日(日曜日)午前10時~午後3時
北区立障害者福祉センター(中十条1-2-18)
障害者施設・団体による日頃の活動や取り組みについて発表します。
北区聴覚障害者協会
社会福祉法人さざんかの会 りんりんりん
NPO法人わくわくかん リボーンプロジェクト
社会福祉法人北区社会福祉事業団 王子福祉作業所
(司会)NPO法人尚道手をつなぐ会 たいよう事業所 丹野克哉氏 /社会福祉法人あゆみ 鈴木綾氏
車イス専用席3席・聴覚障害者専用席(手話通訳付き)3席を用意します。
当日直接会場へお越しください。
1.車椅子試乗体験 車イスに実際に乗って体験できます!
2.手話体験 手話を使ってのコミュニケーションに挑戦してみましょう。
3.点字・アイマスク・ガイドヘルプ体験 「見えない世界」を体験したり、目が不自由な方のガイドに挑戦してみましょう。
4.ボッチャ体験 障害者スポーツをやってみましょう!
5.館内一周スタンプラリー 館内のイベントを回ってスタンプを集めましょう!各日先着80名に景品を差し上げます!
1.オープニングセレモニー 訓練ホール 10時~10時30分
障害者団体連合会努力功績賞表彰式あり ※手話通訳あり
2.ネイルアート 無料・先着40名 ※障害者手帳をお持ちの方優先
3.喫茶コーナー「おひさまかふぇ」
4.血管年齢測定、骨波形測定、口腔機能測定、健康相談
5.なりきりアイちゃん
1.しおり・ポチ袋作り 無料・先着100名 午前10時受付開始
2.笑いヨガ 無料・先着20名 午前11時~12時
3.マッサージ体験(1回10分程度)
【障害者福祉センター発】
10時20分 11時20分 13時00分 14時00分 14時50分
【北とぴあ】
10時30分 11時30分 13時10分 14時10分
お気軽にご利用ください!
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:福祉部障害者福祉センター事業係
東京都北区中十条1-2-18
電話番号:03-3905-7121