ホーム > まちづくり・住宅・環境 > 都市計画 > バリアフリー > 北区バリアフリー基本構想について > まちあるき点検の参加者募集
ここから本文です。
掲載開始日:2017年5月1日
最終更新日:2017年4月24日
北区では、「北区バリアフリー基本構想【全体構想】」(平成28年3月)、「北区バリアフリー基本構想【地区別構想(赤羽地区)】(平成29年3月)を策定し、今年度は滝野川地区を対象に地区別構想の策定を進めております。
滝野川地区におけるバリアフリー上の具体的な課題や改善策を整理するため、高齢者や障害者等によるまちあるき点検を実施します。
つきましては、点検にご協力いただける参加者を募集します。
平成29年5月24日(水曜日)、31日(水曜日)
両日とも、13時15分~17時30分
○ 障害者の介助ができる方で、まちあるき点検に協力していただける方
○ 子育て中の方
5月24日(水曜日)北とぴあ15階 ペガサスホール
31日(水曜日)北とぴあ14階 スカイホール
北とぴあについては、こちらをご覧ください。(外部サイトへリンク)
班ごとにまちなかを歩いて、バリアフリーの課題を点検し、会場で意見交換を行います。
若干名
住所・氏名・年齢・電話番号・参加いただける日にちを明記のうえ、ファックスまたはEメールにて下記までお申込みください。
【申込み先】
北区まちづくり部都市計画課(区役所第一庁舎3階14番)
電話:03-3908-9152
ファックス:03-3908-8336
E-mail:toshikeikaku-ka@city.kita.lg.jp
平成29年5月19日(金曜日)(必着)
○ まちあるき点検当日が雨天の場合、北とぴあ各会場にて懇談会となります。
○ まちあるき点検にあたり、歩きやすい服装、雨具、飲み物などや熱中症対策は、各自でご準備をお
願い致します。
○ 申込み者が多数の場合、申込期限前でも締め切る場合があります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:まちづくり部都市計画課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階12番~14番
電話番号:03-3908-9152