ここから本文です。

最終更新日:2024年1月16日

1月16日 生徒の様子

ART

r50112art22

昨日、15日、3組のみなさんからバサー商品のお渡しが行われました。

3組のみなさんの手作りの商品(箸置き・トレイ・名刺入れ・ペン立て小・ペン立て大・切り絵のしおり・ビーズ作品など)を11月18日土曜授業の際にバザーの商品としてお渡ししましたが、注文が殺到して、その後も作り続けてきました。そして昨日15日(月曜日)の放課後先生方、事務室のみなさんなどに注文品のお渡をしました。お渡しのときの丁寧で礼儀正しい姿はとても素晴らしかったです。また来年のバザーが楽しみです。

r50116asa1 r50116asa2

r50116asa3 r50116asa4
 

今日の授業

1年 数学少人数

r501161su1 r501161su2

3年 社会 3年 国語

r501163sha r501163ko

1年 英語 2年 理科

r501161e1 r501162ri

2年 国語

r501162kko 

東京学芸大学 教職大学院准教授の増田先生からご指導いただきました。

東京学芸大学 教職大学院准教授の増田先生が3組の授業に来てくださいました。
3組のみなさん、毎日頑張っています。増田先生からもたくさんお褒めの言葉をいただきました。

r501163km1 r501163k平方メートル

r501163k立方メートル r501163km4

今日の給食

今日の給食は、わかめラーメン・春雨サラダ・豆乳マーラーカオです。

美味しかったです。

r50116kyu

 

 

1月16日(火曜日)図書委員さんによる読書紹介

 2年生の図書委員の高橋さんが、お昼の放送で、2年生の城野さんのお薦めする本の紹介をしてくれます。
本の題名は、「凍りのくじら」
著者 辻村 深月
出版社 講談社文庫

 現在はプロのカメラマンとして仕事をしているこの本の主人公である理帆子。この本では理帆子の高校時代の出来事などが書かれています。理帆子は、達観した考えを持っていて、クラスメイトや母親、恋人に対して、心の中では、「バカみたい」と様々な人を見下して生活しています。
 そんな理帆子は毎日に息苦しさを感じていて、学校や家を自分の場所として捉えられない状況になってしまいます。しかしそんな理帆子は、とある出来事へ立ち向かうこととなり、自分の居場所を息苦しいと考えなくなります。理帆子の達観した考えに共感できる部分がたくさんあり、面白く、いろいろと考えさせられる一冊です。
この本は、特に読書をすることに対して苦手意識をもっている人におすすめだと思います。私自身もこの本を読んで「本って面白い!」と実感することができました。

r501116hoso

第9回避難訓練を行いました。

第9回避難訓練を予告なしで14時10分から行いました。
地震発生想定
校庭へ避難

学校生活での地震発生に伴う危険を知り、安全な避難行動がとれるように実践力を養います。また、避難経路を確認し、非常時の行動・知識を得ます。
集合時の人員点呼の方法や注意事項を確認します。
予告なしでしたが、真剣に、迅速に訓練をし、有事に備えることの大切さを全員で学ぶことができました。

r50116hi1 r50116hi2

r50116hi3 r50116hi4

r50116hi5 r50116hi6

 

作品展示

技術作品

r50116gi1 r50116gi2

r50116gi3 r50116gi4

r50116gi5 r50116gi6

r50116gi7 r50116gi8

r50116gi9 r50116gi10

r50116gi11 r50116gi12

 

Flower

r50112fl22

 

 

 

お問い合わせ

東京都北区立 堀船中学校

〒114-0002 北区王子5-2-8

電話番号:03-3911-8817

ページの先頭へ戻る