ここから本文です。
最終更新日:2022年10月20日
10月18日(火曜日)に技科「鍛金教室」を行いました。
講師は、西ケ原小学校運営協議会名誉委員長であり、重要無形文化財保持者(人間国宝)の奥山峰石先生です。
奥山峰石先生は長年西ケ原の地にお住まいで、本校の教育活動にもご協力いただいています。
まず、鍛金とはどのような作業なのかを学ぶところから始まりました。
奥山峰石先生の一挙手一投足に子供たちは興味津々です。
奥山峰石先生に直接ご指導いただきながら、子供たちも鍛金を体験してみました。
奥山峰石先生の作品を鑑賞しています。あまりの美しさに子供たちもびっくりしています。
「どんな道具を使うのかな?」「こんなにたくさんの道具を使って作るのか…」
多くの疑問をもった子供たちでした。
「カーン、カーン」と鍛金体験をする児童が叩く音が体育館中に響いていました。
奥山峰石先生、ご指導ありがとうございました。
お問い合わせ
東京都北区立 西ケ原小学校
〒114-0024 北区西ケ原4-19-21
電話番号:03-3910-5204