ここから本文です。
掲載開始日:2021年12月21日
最終更新日:2023年6月27日
北区では、令和2年7月に「児童相談所等複合施設基本構想」を策定し、児童相談所等複合施設の設置に向けた検討を行ってきたところです。
この度、児童相談所等複合施設の基本理念や機能、敷地の条件等の設計の前提となる基本的考え方に基づき基本構想を具現化する基本計画を策定し、説明会を実施いたしましたのでお知らせいたします。
今後は、本計画を踏まえ、児童相談所等複合施設の基本設計・実施設計や建設工事等に向けた準備に取り組んでいきます。
日時:令和4年5月26日(木曜日)午後7時から
場所:赤羽会館4階 大ホール(北区赤羽南1-13-1)
内容:基本計画概要説明、質疑応答
定員:50名(申込順)
対象:区内在住、在勤、在学の方
申込:5月23日(月曜日)までに電話、FAX、メールのいずれかの方法で子ども家庭支援センターに
【氏名・住所・電話番号】をお知らせください。
※新型コロナウイルス感染症対策に万全を期し実施する予定ですが、感染状況により説明会を延期する場合があります。
申込・問合せ先:子ども家庭支援センター
電話:03-3914-9565
FAX:03-6903-0519
E-mail:koka@city.kita.lg.jp
住民説明会の様子やこれまでの経緯
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:教育委員会事務局子ども未来部児童相談所開設準備担当課
〒114-0022 東京都北区王子6-7-3 旧清至中学校(東門)子ども家庭支援センター内
電話番号:03-6903-0135