ホーム > 文化・観光・スポーツ > スポーツ > 豊島五丁目グリーンスポーツ広場
ここから本文です。
掲載開始日:2023年5月20日
最終更新日:2023年11月7日
令和5年9月、北区初となる400メートルトラック8コース、タータン舗装の陸上競技場と少年野球場がオープンしました。
インフィールド(陸上競技場の内側)は多目的広場としてラグビー・サッカー・少年野球などで利用できます。
令和5年12月より、陸上競技(個人利用)の時間を拡大します。
東京都北区立豊島五丁目グリーンスポーツ広場(北区豊島5-6先)
駐車場は土曜日・日曜日・祝日のみ利用が可能です(1回500円、現金のみ)。
豊島五丁目方面から都道501号線を進み、江北橋の手前を左折後、直進700mで右折(土手入り口)
豊島五丁目方面から新豊橋を渡り、100m先の交差点を右折後、直進750mで左折(土手入り口)
陸上競技場400m×8コース
インフィールド(土舗装)は多目的広場としてサッカー(68×90m)またはラグビー(68×95m)または少年野球として利用可能
少年野球場1面
管理棟、トイレ(男女多目的)、更衣室、ラグビーゴールポスト、サッカーゴール(一般・少年用)、野球用バックネット
駐車場は土曜日・日曜日・祝日のみ利用可(1回500円)普通車35台(身体障がい者用2台を含む)
団体、個人利用に関わらず使用料がかかります。団体利用の場合は事前に団体登録(抽選参加の場合は区内登録)が必要です。
陸上競技場については、北区スポーツ推進課スポーツ支援係(03-5390-1135)までお問合せください。
時間帯番号 |
夏時間(4月から9月) |
冬時間(10月から12月) |
---|---|---|
1 |
午前6時から8時 |
午前7時から9時 |
2 |
午前8時から10時 |
午前9時から11時 |
3 |
午前10時から正午 |
午前11時から午後1時 |
4 |
正午から午後2時 |
午後1時から3時 |
5 |
午後2時から4時 |
午後3時から5時 |
6 |
午後4時から6時 |
無し |
トラック走、ハードル、砲丸投げ、走り幅跳び等での利用が可能です。
利用当日、施設の管理人に使用料をお支払いください。※支払いは現金のみ
月・水曜日(祝日除く):午後2時~午後6時
土曜日(祝日除く):午前6時~正午
月・水曜日(祝日除く):午後3時~午後5時
令和5年12月より、午後1時~午後5時へ利用時間を拡大します。
土曜日(祝日除く):午前7時~午前11時
安全上の理由から、陸上競技場でトラックを利用している時間帯(個人利用時含む)は、少年野球場及び多目的広場の利用はできません。
陸上競技場の団体貸切利用については、北区スポーツ推進課スポーツ支援係(03-5390-1135)までお問合せください。
多目的広場、少年野球場の利用については北区スポーツ施設総合案内のページをご覧ください。
運動靴またはタータン用スパイクを使用してください。土走用スパイクは使用しないでください。
サッカー用・野球用スパイクのまま陸上トラックに入らないでください。陸上トラックを横切る場合は、マット等を敷いてご利用ください。
雨天等によるグランド不良等の確認は現地で行います。
利用時間の30分前に、現地(090-6923-7785)へお問い合わせください。
郵便番号
114-0003
所在地
東京都北区豊島5-6先
電話番号
090-6923-7785
バス停からのアクセス方法
都営バス「宮城二丁目」停留所から徒歩10分
都営バス「豊島橋」停留所から徒歩6分
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:地域振興部スポーツ推進課スポーツ支援係
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1(北とぴあ10階)
電話番号:03-5390-1135