ここから本文です。
掲載開始日:2017年10月16日
最終更新日:2023年9月4日
Jアラート(全国瞬時警報システム)が正しく動くことを確認するため、全国で一斉に試験放送を行います。令和5年度の一斉訓練は、年に4回実施いたします。
区内全域に放送が流れますので、ご理解・ご協力をお願いします。
令和5年 6月 7日(水曜日) 午前11時ごろ
→【中止】令和5年 7月12日(水曜日) 午前11時ごろ(延期日)
【見合わせ】令和5年 8月23日(水曜日) 午前11時ごろ
北朝鮮情勢を踏まえ全国的に実施見合わせとなりました。
→令和5年 9月20日(水曜日) 午前11時ごろ(延期日)
令和5年11月15日(水曜日) 午前11時ごろ
令和6年 2月 9日(金曜日) 午前11時ごろ
試験当日は、区内の屋外スピーカー109基で放送を実施します。
試験放送は、北区以外の地域でも行われる予定です。
国から伝えられる外部からの武力攻撃やテロ、緊急地震速報などの緊急情報を、自動的に防災行政無線(屋外スピーカー)で放送するシステムです。
お問い合わせ
所属課室:危機管理室防災・危機管理課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎2階13番
電話番号:03-3908-8184