ホーム > 暮らし > 地域コミュニティ・ボランティア > 令和4年度地域の担い手育成講座「町会・自治会活動とICT」オンライン講演会

ここから本文です。

掲載開始日:2023年3月7日

最終更新日:2023年3月7日

令和4年度地域の担い手育成講座「町会・自治会活動とICT」オンライン講演会

令和5年3月14日(火曜日)に、町会・自治会活動のICT化について区内で先進的な取り組みを行う町会・自治会の事例発表を交えた講演会を、オンラインで開催いたします。

本講演会は、Youtubeライブ(限定公開)で生配信し、当日の質問はYoutubeチャットで受け付けます。

内容

町会・自治会 発表内容
岸町一丁目町会 ホームページによる情報共有やペーパーレス化など
東京メガシティ自治会 グループ運営アプリを活用した自治会活動、Zoom会議など
田端宮元自治会 Facebookを活用した情報提供、自治会のICTの考え方など

Youtubeライブの視聴方法

本講演会は、事前に申し込まれた方にYoutubeライブの視聴用URLをお送りしています。

事前申し込みの受付期間は終了いたしました。

Youtubeチャットの使用方法

チャット方法については以下をご覧ください。

Youtubeライブにおいてチャットでコメントする方法(PDF:1,261KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:地域振興部地域振興課地域振興係

〒114-8503 東京都北区王子1-11-1(北とぴあ10階)

電話番号:03-5390-0092