ここから本文です。

掲載開始日:2012年11月9日

最終更新日:2023年10月13日

無電柱化の推進

西ケ原

西ケ原2

無電柱化とまちづくり

東京では、戦後の急速な都市化に対応するため、多くの電柱が建てられてきました。しかし、電柱は交通安全上から支障したり、上空に張り巡らされた電線は景観を損ね、歩道上の電柱は歩行者や車イスの通行の妨げとなります。また、災害時には、倒壊した家屋により電柱が倒れ、避難や救助活動の妨げとなることも想定されます。この様に電柱や電線類が張り巡らされている状況では、まちづくりもなかなか進みません。

しかし、無電柱化を進めることで、交通安全対策や街路景観の向上が図れます。またバリアフリー化にも対応しやすくなります。さらに防災対策にも貢献出来ます。この様に無電柱化はまちづくりの課題をたくさん解決出来ます。

無電柱化の推進

国土交通省は、昭和61年度から関係省庁、関係事業者と連携し、道路の地下空間を活用して電線類を収容する電線共同溝の整備などによる無電柱化を推進しています。しかし、欧米主要都市のみならず、アジアの主要都市に比べても、日本における無電柱化は大きく立ち遅れているのが現状です。

今後、無電柱化の一層の推進を図るために、従来からの電線共同溝方式に加え、同時整備(道路の新設や現道拡幅等に併せて電線共同溝を整備)や軒下・裏配線方式を活用することにより、コスト縮減を図りつつ、地域の実情に応じた効率的な整備を推進していくことを目指しています。

※写真は無電柱化された西ケ原みんなの公園周辺道路

北区の無電柱化

北区は、昭和63年から赤羽東本通りや赤羽駅街路をCAB方式により無電柱化を進めてきました。その後王子1丁目に電線共同溝(CCBOX)とよばれる歩道下等の地下空間に電気や通信等のケーブルを共同で収容する施設を整備し、引き続き区画街路5号線、西ケ原みんなの公園の周辺、補助第87号線を無電柱化しました。北区道の無電柱化は、12路線2,396mが整備を終えています。今後は都市計画道路の新設・拡幅にあわせて無電柱化を進める予定です。

北区の無電柱化整備実績(令和4年3月)

路線名

起点

終点

道路延長(m)

赤羽東本通り

赤羽2-70(3路線)

赤羽南1-5

703

赤羽駅街路

赤羽1-10(2路線)

赤羽1-16

198

北1165号

王子1-18

王子1-20

106

北1163号

王子1-14

王子1-17

167

区画街路5号線

豊島6-10

豊島6-15

190

北18号

西ケ原4-8

西ケ原4-50

470

北20号

西ケ原4-52

西ケ原4-50

332

豊北3号(豊島区管理)

西ケ原4-8

西ケ原4-52

147

補助第87号線 上十条3-14 上十条3-13 83

西ケ原みんなの公園周辺

北区の無電柱化の詳細については、下記の添付ファイルをご覧ください。

※写真は無電柱化整備前と整備後です。西ケ原みんなの公園周辺。

添付ファイル

関連リンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:土木部土木政策課事業計画係

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階22番

電話番号:03-3908-9252