ホーム > まちづくり・住宅・環境 > 道路・橋梁・土地 > 道路 > 道路(北区無電柱化推進計画)
ここから本文です。
掲載開始日:2019年4月1日
最終更新日:2019年4月1日
北区の道路における無電柱化を計画的に推進し、円滑に事業を進めるための「北区無電柱化推進計画」を策定しました。
過去の震災や昨今の大型台風などにおいては、電柱の倒壊による道路閉塞等により、避難や救急活動に支障が生じるなど、より一層、無電柱化による防災機能の強化が必要となっています。また、道路上に立ち並ぶ電柱は、良好な景観形成を阻害する要因となるだけでなく、歩行者や車いす利用者の歩行空間を妨げています。
計画的に無電柱化することで①防災、②安全・快適、③景観の向上を図ります。
平成31年(2019年)度 ~ 2028年度までの10ヶ年
※必要に応じて部分的な見直しや更新を行います。