ここから本文です。

最終更新日:2021年3月18日

行事の様子(令和元年度)

 11月8・9日 展覧会

・3年に一度の展覧会が行われました。本校体育館は2日間【桐郷の森美術館】となり、子どもたちの個性あふれる素敵な空間となりました。
9日(土)には、図工の公開授業も行われ、子どもたちの生き生きとした創作活動を見ていただくことができました。

令和元年展覧会 1年令和元年展覧会 2年令和元年展覧会 4年令和元年展覧会 4組令和元年展覧会 5年令和元年展覧会 6年令和元年展覧会 入口令和元年展覧会 中1令和元年展覧会 中2令和元年展覧会 中3令和元年展覧会 中4

10月 5年生稲作体験学習

 ・稲穂の会の皆さんの指導による、5年生の年間を通した体験学習です。春には田植えも行いました。豊かに実った稲穂を収穫しました。

令和元年 稲穂の会 田植え令和元年 稲穂の会 収穫

 

10月15日 連陸激励集会

・北区では全小学校の6年生が集まり、連合陸上記録会が行われます。桐郷小の代表として出場する6年生のために、5年生が中心となり激励集会が行われました。

令和元年 連合陸上壮行会 

10月5日 ゆずりんコンサート

・本校体育館で、ゆずりんこと、中山譲さんによる「ゆずりんコンサート」が行われました。本校のテーマソング的な存在の「きっとできる」を作曲して歌われているアーティストなので、楽しく歌って踊り、とても盛り上がりました。

令和元年 ゆずりんコンサート

9月26日 写生会

・各学年ごとのテーマに沿って、一生懸命集中して、絵を描くということに取り組みました。

令和元年 写生会2枚目令和元年 写生会

9月 6年生着衣水泳

・6年生で着衣水泳の授業を行いました。長袖長ズボンを身に付け水に入る感覚に、皆いつもと違って驚いていた様子でした。ペットボトルを使い、体を浮かせる方法や、うつ伏せになってしまったときにあおむけになる方法などを教わりました。着衣水泳を通して、自分の命を守る体験をしました。

令和元年 着衣泳 

6月 引き渡し訓練

・実際の震災を想定した、避難訓練です。児童も真剣に取り組み、保護者の方が引き取りにきてくれると、ほっとした表情を見せていました。

令和元年 引き渡し訓練 

親子DEキャンプ2019

・8月24日(土)、25日(日)に、桐郷小の校庭にて青少年桐ヶ丘委員会、桐ヶ丘児童館、桐郷小おやじ倶楽部の主催による「親子DEキャンプ2019」が行われました。

大人・子供合わせて150人以上の参加があり、夏休みの楽しい思い出となりました。

 親子DEキャンプ2019 テント親子DEキャンプ2019 キャンプファイヤー親子DEキャンプ2019 流しそうめん

 消防署の協力で、「防災風呂体験」など防災に対する関心が高まりました。

縦割り班給食、縦割り班遊び

・桐ケ丘郷小学校では、毎月1回縦割り班あそびをおこなっています。
また、7月12日には、縦割り班のメンバーで給食を食べる、縦割り班給食がありました。

6年生がリーダーとなり、配膳をしたり遊びをリードしたりしてくれました。

R1 縦割り班給食 2R1 縦割り班給食 3

スクールコンサート

・6月8日、体育館でスクールコンサートが行われました。
今年度は、バグパイプの演奏です。とても大きな音で、大迫力でした。
遠く離れた国の文化に直接触れることができて、とても楽しい時間となりました。

R1 スクールコンサート 1 

離任式

・5月17日、離任式が行われました。

これまで桐ケ丘郷小学校でお世話になった先生方とのお別れです。
児童から思いのこもったお手紙と花束のプレゼントをしました。

R1 離任式 1

一年生を迎える会

・4月26日、体育館で一年生を迎える会が行われました。
6年生と手をつないで入場し、笑顔いっぱい元気いっぱいの一年生たちです。

2年生からメダルをプレゼントしてもらい、桐ケ丘郷小学校のクイズをして楽しみました。
最後は、「きっとできる」「校歌」を全校児童で元気いっぱい歌いました。

R1 1年生を迎える会 1R1 1年生を迎える会 2

お問い合わせ

東京都北区立 桐ケ丘郷小学校

〒115-0054 北区桐ケ丘1-10-23

電話番号:03-3907-0878

ページの先頭へ戻る