ここから本文です。
最終更新日:2020年5月18日
休校中に、ご家庭での学習に役立てたり、読書をしたりするために、図書の貸し出しを次のように行います。
5月中の毎週月曜日と金曜日(祝日を除く)
(令和2年5月8日(金)、11日(月)、15日(金)、18日(月)、22日(金)、25日(月)、29日(金))
【児童が借りに来る場合】
3・6年生 8:15~ 9:15 の間
2・5年生 9:15~10:15 の間
1・4年生 10:15~11:15 の間
※この時間は、交通指導員さんがいます。
【保護者の方が借りに来る場合】
午後1時~午後4時30分
※児童と保護者の方が混ざらないようにしたいと思います。
5冊まで借りられます。
(1)正門が閉まっていたら、学校インターホンを押して、「本を借りに来ました。」と伝えてください。門が開いているときは、職員室など学校にいる先生に「本を借りに来ました。」と伝えてください。
(2)先生に伝えてから学校図書館に行き、学校図書館にいる先生に貸し出しをしてもらいます。
(3)出入り口は、中央の玄関になります。
※本を借りに来る時は、上ばきと借りた本を入れる袋を持ってきてください。
※来校するときは、マスクの着用をお願いします。
※玄関に置いてあるアルコール消毒剤で、手指を消毒してください。
お問い合わせ
東京都北区立 滝野川第二小学校
〒114-0023 北区滝野川6-19-4
電話番号:03-3916-3278