ここから本文です。
掲載開始日:2017年8月18日
最終更新日:2023年5月18日
子どもたちが安心して過ごせる地域の居場所づくりの推進を図ることを目的に、ボランティア団体などが地域と連携しながら取り組む居場所づくり(子ども食堂)の運営にかかる経費の一部を補助します。
以下2事業を補助対象とする。
(1)子どもの居場所づくり(子ども食堂)事業
次の要件を全て満たす事業であること。
(2)配食・宅食事業
次の要件を全て満たす事業であること。
次の事項に留意すること。
上記2事業のうち、片方を実施する場合と両方を実施する場合とで補助上限額が異なります。詳細は下記「補助金の上限額」をご確認ください。
次の要件を全て満たす団体であること。
工事請負費、備品購入費、教育訓練費(食品衛生責任者資格取得受講料)
備品購入費、報償費、使用料又は賃借料、需用費(消耗品費、印刷製本費、食糧費、光熱水費)、役務費(交通費、保険料、通信費、配送料)、設備整備費
詳しくは、「北区子どもの居場所づくり(子ども食堂)支援事業募集要項(PDF:253KB)」の別表をご覧ください。
1.子ども食堂運営経費
初期経費10万円
運営経費38万円
2.配食・宅食事業実施経費
初期経費10万円
運営経費62万円
3.子ども食堂運営及び配食・宅食事業実施経費(1.、2.両方とも実施する場合)
初期経費10万円
運営経費110万円
4.学習指導実施経費(子ども食堂及び配食の開催日に学習指導も行う場合の加算分)
運営経費6万円
5.新たな子ども食堂の立上げその他の補助対象事業の拡充に要する設備整備費
運営経費50万円
本事業は予算の範囲内で実施いたします。応募状況によっては、ご希望に添えない場合がございます。
1.子ども食堂運営経費
運営経費48万円
2.配食・宅食事業実施経費
運営経費72万円
3.子ども食堂運営及び配食・宅食事業実施経費(1.、2.両方とも実施する場合)
運営経費120万円
4.学習指導実施経費(子ども食堂及び配食の開催日に学習指導も行う場合の加算分)
運営経費6万円
5.新たな子ども食堂の立上げその他の補助対象事業の拡充に要する設備整備費
運営経費50万円
本事業は予算の範囲内で実施いたします。応募状況によっては、ご希望に添えない場合がございます。
(新規申請団体)
令和5年5月18日(木曜日)~令和5年6月30日(金曜日)午後5時まで
(継続申請団体)
令和5年5月18日(木曜日)~令和5年5月31日(水曜日)午後5時まで
補助金交付申請書に所定の書類を添えて、募集期間内に子ども未来課子ども未来係(滝野川分庁舎1階2番窓口)までに、ご郵送もしくはご持参ください。
併せて、メールにてデータをお送りください。(送付先:kosodate-ka@city.kita.lg.jp)
なお、1団体につき1件のみの申請とします。
詳しくは、「北区子どもの居場所づくり(子ども食堂)支援事業募集要項(PDF:253KB)」をご覧ください。
会則を備えていない団体は、「(参考様式)グループ会則(例)」を参照して作成してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:教育委員会事務局子ども未来部子ども未来課子ども未来係
〒114-8546 東京都北区滝野川2-52-10(旧滝野川中学校)北区役所滝野川分庁舎1階2番
電話番号:03-3908-9097