ホーム > 子育て・教育 > 育児・教育の悩み相談 > 子どもの食事 > 離乳食の進め方のポイント

ここから本文です。

掲載開始日:2020年4月13日

最終更新日:2024年3月31日

離乳食の進め方のポイント

生後5~6か月になったら離乳食を始めましょう

☆離乳食を始める頃の発達のめやす

○首のすわりがしっかりしている

○寝返りができる、支えがあれば座れる

○哺乳反射が減る(口に入れたスプーンを舌で押し返すような動きが減る)

○食べ物に興味を示す

このような条件がそろったら、赤ちゃんの健やかな発育・発達のためにも、あまり遅らせすぎず、

離乳食をスタートさせましょう。

離乳食の始め方・進め方

 まずは、1日1回(できれば午前中)、つぶしがゆを1さじから始めていきます。

最初の一週間はおかゆのみ、次の週から野菜を加えていきます。

 

 困ったときは・・・

離乳食を始めると、いろいろな疑問や悩みがでてくることと思います。

そんな時は、一人で悩まずに、お住いの地域の健康支援センター栄養士に、お電話でご相談ください。

各健康支援センターの担当地区

○王子健康支援センター(3919-7588) 

王子、豊島、堀船、東十条、王子本町、岸町、中十条、十条台、十条台、上十条

 

 

○赤羽健康支援センター(3903-6481)

赤羽、西が丘、赤羽西、赤羽北、赤羽南、赤羽台、志茂、岩淵町、浮間、桐ヶ丘、神谷

 

 

○滝野川健康支援センター(3915-0184)

滝野川、西ヶ原、栄町、上中里、中里、昭和町、田端新町、東田端、田端

 


Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:健康部保健サービス課王子健康支援センター

〒114-0001 東京都北区東十条2-7-3 北区保健所1階

電話番号:03-3919-7588

所属課室:健康部保健サービス課赤羽健康支援センター

〒115-0044 東京都北区赤羽南1-13-1 赤羽会館6階

電話番号:03-3903-6481

所属課室:健康部保健サービス課滝野川健康支援センター

〒114-0024 東京都北区西ヶ原1-19-12

電話番号:03-3915-0184