ホーム > 暮らし > ごみ・資源 > キッズページ > ごみと資源の環境学習

ここから本文です。

掲載開始日:2013年7月29日

最終更新日:2020年3月12日

ごみと資源の環境学習

親子施設見学会「エコエコツアー」

エコエコツアー1リサイクル清掃課では、毎年夏休みに親子環境学習の一環として、小学生・中学生とその保護者を対象に、「エコエコツアー」を実施しています。

びん・缶・ペットボトルのリサイクル施設、清掃工場、埋立処分場などの見学や、さき布織り、牛乳パックからはがき作りなどの体験を行っています。エコエコツアー2

「エコエコツアー」に関するお問い合わせは、リサイクル清掃課までご連絡ください。

 

 

 

子ども環境学習

子ども環境学習1

子ども環境学習2

北区清掃事務所では、ごみと資源の分別への理解を深めていただくために、保育園や小学校などで環境学習を行っています。

ごみの分別クイズ、カラス被害についての説明、ペットボトルの出し方の体験や清掃車の試乗などをしています。

環境学習の開催をご希望の場合は、北区清掃事務所までご連絡ください。

お問い合わせ

所属課室:生活環境部リサイクル清掃課 

〒114-0002 東京都北区王子1-12-4 TIC王子ビル2階

電話番号:03-3908-8538