ここから本文です。
最終更新日:2021年1月8日
NEW 1月の学校だよりを追加しました。(R02.01.08)
4月号(その1(PDF:248KB))
5月号(その1(PDF:241KB))
6月号(その1(PDF:233KB))
7月号(その1(PDF:205KB)/その2(PDF:133KB))
9月号(その1(PDF:215KB)/その2(PDF:87KB))
10月号(その1(PDF:219KB)/その2(PDF:127KB))
11月号(その1(PDF:262KB)/その2(PDF:108KB))
12月号(その1(PDF:273KB)/その2(PDF:132KB))
1月号(その1(PDF:234KB)/その2(PDF:137KB))
過去のおたよりはこちら
〇児童が遅刻、あるいは、早退する場合は、必ず保護者の方が送り迎えをしてください。
なお、遅刻の場合は、必ず学校に連絡をお願いいたします。
〇夕焼けチャイム以降に忘れ物を取りに学校に来る場合は、必ず保護者の方が付き添ってください。その際は、必ず正門でインターホンを押して、許可を得てから入ってください。
〇登校前に児童が発熱した場合は、登校させずにご家庭で十分休養をさせてください。
〇体育を休ませる場合は、連絡帳等でその理由をお書きください。
〇児童同士が携帯やスマホの掲示板やライン等に書き込みをすることは、学校で禁止しております。また、メールで悪口を送るなどのいじめについても禁止しております。
〇携帯やスマホを児童が使用する場合は、児童が事件に巻き込まれないように、フィルタリングをかけるようにお願いいたします。
〇児童同士で、飛鳥山公園、王子、池袋などの遠くへ行かせないようにお願いいたします。
〇夕焼けチャイム以降は、必ず家に帰らせてください。
お問い合わせ
東京都北区立 滝野川第二小学校
北区滝野川6-19-4
電話番号:03-3916-3278