ここから本文です。

掲載開始日:2014年7月9日

最終更新日:2023年1月1日

一時預かり保育

保護者の冠婚葬祭・地域活動等への参加・休養等により、一時的に保育を必要とするお子さんをお預かりする制度です。

北区内にお住まいの生後8か月から就学前までの健康で集団保育が可能なお子さんをお預かりします。

※認可保育園等に入園していないお子さんが対象です。

※各実施保育園の入園可能な年齢の範囲でお子さんをお預かりします。

※保育園の行事や受け入れ体制により、お預かりできないことがあります。

※土曜日は受け入れ体制等により、お預かりできないことがあります。

重要なお知らせ

(ご利用の皆様へご協力のお願い)

新型コロナウィルスの感染防止対策を継続して実施しているため、受け入れ体制が整う場合のみの受け入れとなります。このため、ご利用を希望される皆様にはご不便をおかけしますが、ご利用をお断りせざるを得ない場合がございますので、あらかじめご承知おき願います。保育園の新型コロナウイルス感染症拡大防止対策につきまして、引き続きご理解・ご協力をお願いいたします。

 

利用にあたってのお願い

  1. 送迎時、保護者の方はマスクの着用をお願いいたします。また、児童にマスクを着用させて登園した場合でも、お昼寝や外遊びの際など、窒息や熱中症、脱水症状等のリスクが高まる場合には、マスクを外して保育します。
  2. 児童及び保護者の方は、必ず検温をしてください。発熱時(解熱後24時間以上が経過し、呼吸器症状が改善傾向となるまでを含む)の登園・送迎は自粛してください。 また、保育中に体調の変化や発熱等の症状が見られた場合は保護者の方へ連絡いたしますので、速やかなお迎えにご協力をお願いします。
  3. 混雑時間帯を避けた送迎に、可能な範囲でご協力ください。 
  4. 利用時に児童や送迎者が新型コロナウイルス感染症にり患・または濃厚接触者に特定されている場合は利用できません。また、同居の方が新型コロナウイルス感染症にり患、またはPCR検査の対象となっている場合は利用できません。 

実施している園

専用室や定員に空きのある私立保育園および一部の区立保育園(指定管理者制度を導入している保育園のみ)で実施

一時預かり保育実施園一覧(PDF:151KB)

保育時間

私立保育園(キッズタウンうきま・キッズタウンうきま夜間保育園を除く)

月曜日から土曜日の午前8時から午後6時の間の保育が必要な時間

(祝日(振替休日含む)、年末年始、園の行事日は除く)

私立保育園(キッズタウンうきま・キッズタウンうきま夜間保育園)

毎日 午前8時から午後9時45分の間の保育が必要な時間

(年末年始、園の行事日は除く)

※休日保育や年末保育も実施しています。詳細は保育園へお問い合わせください。

区立保育園(指定管理者制度を導入している保育園のみ)

月曜日から土曜日の午前8時から午後6時の間の保育が必要な時間
(祝日(振替休日含む)、年末年始、園の行事日は除く)

保育料

各保育園(キッズタウンうきま・キッズタウンうきま夜間保育園を除く)

基本(4時間まで)2,000円 追加(1時間)500円 食費(昼食・おやつ)500円

キッズタウンうきま・キッズタウンうきま夜間保育園

基本(4時間まで)2,000円 追加(30分)250円 食事代1食につき 500円

 

※令和元年10月以降の利用について

3歳から5歳までのお子さんと住民税非課税世帯の0歳から2歳までのお子さんは、保育料が無償化されます。(月額上限あり)

ただし、無償化の対象となる場合でも、保育園に利用料をお支払いいただき、別途、還付のお手続きが必要になります。詳しくは、保育課へお問合せください。

※無償化の対象となるためには、ご利用前に「保育の必要性の認定」を受ける必要があります。

その際、就労等の要件を満たす必要があります。

詳細は、こちらをご覧ください。

お申し込み

各一時預かり保育実施保育園に直接、お申し込みください。

初めて利用する場合は、各保育園で事前に面接を行います。

上記、実施園一覧をご覧ください。

 

 

添付ファイル

一時預かり保育チラシ(PDF:211KB)

関連リンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:教育委員会事務局子ども未来部保育課保育運営係

〒114-0022 東京都北区王子本町1-15-22北区役所第一庁舎2階3番

電話番号:03-3908-9127