ここから本文です。

掲載開始日:2013年4月18日

最終更新日:2024年1月15日

病児・病後児保育(施設型)

目次(クリックするとその場所に移動します。)

1.病児病後児保育について

2.3分30秒でわかる北区病児・病後児保育動画

3.新型コロナウイルス感染症に関する対応

4.施設一覧及び利用方法

東京北医療センター・病児病後児保育室 にじのへや

キッズタウン東十条・病後児保育室 すずらん 

にじいろ保育園志茂・病児病後児保育室 にじいろ

東京都立駒込病院・病児病後児保育室ろびん

5.病児・病後児保育室だより(不定期発行)

6.利用料の助成について

  該当要件・助成金額・申請金額・申請方法

1.病児病後児保育について

病児保育とは、病気の回復期には至っていないものの当面症状の急変が認められない状態のお子さんを、仕事などで家庭で保育することができない保護者に代わってお預かりする制度です。

病後児保育とは、病気の回復期にあるものの集団での保育が難しい状態のお子さんを、仕事などで家庭で保育することができない保護者に代わってお預かりする制度です。

2.3分30秒でわかる北区病児・病後児保育(施設型)動画

北区病児・病後児保育(施設型)の制度や各施設の特徴を3分30秒の動画にまとめました。

どんな制度か知りたい方、初めて利用を検討されている方など、ぜひご覧ください。

 

3.新型コロナウイルス感染症に関する対応

 令和6年1月4日より、病児・病後児保育室にじのへやの利用方法が変更となりました。詳細はこちらのページをご覧ください。

4.施設一覧及び利用方法

施設の利用にあたっては、事前に利用登録が必要です。

施設によって利用登録や利用方法、書類様式が異なるため、詳細は施設ごとのページ(施設名をクリックしてください)をご覧ください。

施設名

東京北医療センター

病児病後児保育室 にじのへや

 

キッズタウン東十条保育園

病後児保育室 すずらん

 

種別

病児・病後児

病後児

所在地

〒115-0053
北区赤羽台4-17-56 南館1F

(最寄駅:JR北赤羽駅)

〒114-0001

北区東十条3-18-40

(最寄駅:JR東十条駅)

電話

03-5963-3423

03-5902-7056

定員

4名

(感染症等の受入れ状況によっては最大の定員数を受け入れられないことがあります。

ご了承ください。)

利用日

時間

月~金曜(祝日、年末年始を除く)

午前8時~午後6時

対象者

  • 北区内の認可保育園、地域型保育事業、認可外保育施設、幼稚園及び認定こども園等に通園する満1歳から就学前までのお子さん
  • 北区に住所を有し、他区市の保育園等に通園する満1歳から就学前までのお子さん

利用料

一人1日2,000円、昼食代500円

施設名

 

にじいろ保育園志茂

病児・病後児保育室 にじいろ

 

 

東京都立駒込病院

病児・病後児保育室「ろびん」

 

種別

病児・病後児

病児・病後児

所在地

〒115-0042

北区志茂1-19-11

(最寄駅:JR赤羽駅)

〒113-8677

文京区本駒込3-18-22

(最寄駅:JR田端駅、

東京メトロ南北線本駒込駅)

電話

03-6903-9265

03-3823-1305

定員

5名

(感染症等の受入れ状況によっては最大の定員数を受け入れられないことがあります。ご了承ください。)

2名

(感染症等の受入れ状況によっては最大の定員数を受け入れられないことがあります。ご了承ください。)

利用日
時間

月~金曜(祝日、年末年始を除く)
午前8時~午後6時

月~金曜(祝日、年末年始を除く)
午前8時30分~午後5時30分

対象者

上記の東京北医療センター・

キッズタウン東十条保育園と同様

北区に住所を有する、

生後4か月から小学校3年生まで

お子さん

利用料

一人1日2,000円
昼食代500円

一人1日3,000円

(昼食提供なし)

※駒込病院病児・病後児保育室「ろびん」は、文京区内の施設のため、対象年齢や利用時間、利用料金などが北区施設と異なります。

5.病児・病後児保育室だより(不定期発行)

各施設より発行されている「おたより」です。

最新情報や注意事項、施設紹介などが掲載されています。

6.利用料の助成について

次に該当する方は、施設利用料金の助成を受けることができます。

都立駒込病院の利用は助成対象外です。

該当要件

  1. 生活保護世帯の児童の保護者の方
  2. 現年度分住民税非課税世帯(4月から8月までの利用については前年度分住民税非課税世帯)の児童の保護者の方
  3. 現年度分住民税均等割(4月から8月までの利用については前年度分住民税均等割)のみの課税世帯(所得割非課税世帯)の児童の保護者

助成金額

  • 要件1.2に該当する方の場合、2,000円
  • 要件3.に該当する方の場合、1,000円

申請方法

以下の申請書類を北区保育課私立保育園係まで郵送または窓口でご提出ください。

  1. 北区病児・病後児保育施設利用料助成金交付申請書
  2. 交付申請書に記載されている添付書類
  3. 北区病児・病後児保育施設利用料助成金請求書兼口座振替依頼書

申請期限

  • 4月~翌年1月にご利用の場合、利用日から3か月以内
  • 2月~3月にご利用の場合、同年4月末まで

必要な書類

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:子ども未来部保育課私立保育園係

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22北区役所第一庁舎2階2番

電話番号:03-3908-1333