ホーム > 産業・ビジネス > 商業振興 > 岩手-北区連携マルシェ(岩手フェア)

ここから本文です。

掲載開始日:2016年2月10日

最終更新日:2023年11月1日

岩手-北区連携マルシェ(岩手フェア)

北区及び岩手県の経済の活性化と地域の振興を図ることを目的として、毎年、「岩手-北区連携マルシェ」を開催しています。これは、特別区長会の実施する「特別区全国連携プロジェクト」の取り組みに賛同するものです。

【令和5年度の取組み】

「岩手-北区連携マルシェ2023岩手フェア」を開催します!

赤羽・十条・王子地区を中心に区内の飲食店等で「岩手-北区連携マルシェ岩手フェア」を開催します。岩手県の豊かな自然、風土で育まれた食材を活用したメニューが期間限定で提供されます。フェアへの参加店舗情報は、下記の特設サイトからご覧いただけます。ぜひこの機会に岩手の味を体験し、その魅力を感じてみてください!

2023岩手フェアロゴ

【開催期間】令和5年11月1日(水曜日)~11月30日(木曜日)
【参加店舗】下記特設サイトをご参照ください

岩手-北区連携マルシェ2023岩手フェア特設サイト(外部サイトへリンク)

【主催】特定非営利活動法人東京都北区中小企業経営診断協会
【共催】東京都北区・岩手県

【これまでの取組み】

令和4年11月

昨年に引き続き期間中、区内飲食店、小売業者が、岩手の農林水産物、特産品の販売や、岩手の食材を用いたメニュー・岩手風メニューを提供することにより岩手の魅力を伝えました。

また、同年7月には飛鳥山公園において、岩手県盛岡広域振興局が出展し、岩手県の特産品を用いた料理や土産品を販売・紹介するイベントを実施しました。ステージでは、わんこそばの早食い大会や、岩手県盛岡広域振興局の協力を得て「岩手まるごとおもてなし隊」による盛岡さんさ踊りの披露などを行いました。

令和4年2月

期間中、区内飲食店、小売業者が、岩手の農林水産物、特産品の販売や、岩手の食材を用いたメニュー・岩手風メニューを提供することにより岩手の魅力を伝えました。

また、前月の1月に、区内13店舗の飲食店・小売店と岩手県の卸売業者1社が参加する商談会を実施し、岩手食材の魅力を区内の店舗に伝えることで、各店舗の新たな取引機会や商品アイデアの創出に繋がりました。

令和3年2月

区内飲食店、小売業者が、岩手の農林水産物、特産品の販売や、岩手の食材を用いたメニューを用意し、岩手の魅力を伝える「岩手フェア」について、新型コロナウイルスの影響を踏まえ、テイクアウトメニューの提供を中心とした「テイクアウト岩手フェア」として開催しました。

また、岩手県事業者と北区事業者のビジネスマッチングを目的とした産業交流ブックレットを作成しました。下記にて公開しておりますので、企業間連携、受発注取引の拡大などにぜひご活用ください。

岩手-北区産業交流展ブックレット(PDF:16,316KB)

交流ブックレット(PDF:16,316KB)

令和元年11月

期間中、区内飲食店、小売業者が、岩手の農林水産物、特産品の販売や、岩手の食材を用いたメニュー・岩手風メニューを用意して、岩手の魅力を伝えました。また、岩手県事業者と北区事業者のビジネスマッチングを目的とした産業交流展を開催しました。さらに、飛鳥山公園にて岩手名物の「わんこそば大会」を開催しました。

平成30年11月

期間中、区内飲食店、小売業者が、岩手の農林水産物、特産品の販売や、岩手の食材を用いたメニュー・岩手風メニューを用意して、岩手の魅力を伝えました。また、岩手県事業者と北区事業者のビジネスマッチングを目的とした産業交流展を開催しました。

平成29年11月

期間中、区内飲食店、小売業者が、岩手の農林水産物、特産品の販売や、岩手の食材を用いたメニュー・岩手風メニューを用意して、岩手の魅力を伝えました。

平成29年2月

区内飲食業者が、岩手県の豊かな自然や風土で育まれた地元食材(海産物や冬野菜、きのこなど)を活用した特別メニューの試食会、岩手県の特産品販売会を行いました。

平成28年2月

区内飲食事業者と岩手の農林水産物事業者の商談会を行いました。

 

(参考)特別区全国連携プロジェクト(外部サイトへリンク)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:地域振興部産業振興課商工係

〒114-8503 東京都北区王子1-11-1(北とぴあ11階)

電話番号:03-5390-1235