ホーム > 文化・観光・スポーツ > 文化・歴史 > 第2弾(仮称)芥川龍之介記念館クラウドファンディング
ここから本文です。
掲載開始日:2024年4月1日
最終更新日:2024年8月30日
北区は、令和8年度に(仮称)芥川龍之介記念館の開館を目指しています。
当記念館における芥川龍之介の書斎再現に向けて寄附、クラウドファンディングを受付中です!
第1弾では4月から6月末日まで募集を行い、全国から100件を超える寄附申請をいただくなど、多くのご支援をいただき誠にありがとうございました。
第2弾でも引き続き書斎再現に向け、クラウドファンディングを行っています。
芥川龍之介は大正3(1914)年から亡くなる昭和2(1927)年まで、北区田端に暮らし、多くの作品を生み出しました。田端1丁目20番地にある芥川の旧居跡という唯一無二の土地の記憶をよみがえらせ、芥川の生きた時代、創作を支えた雰囲気を「体感(feel)」できる施設にします。
皆様のご支援ご協力をお願いします。
大正10(1921)年田端の書斎にて
「近代日本人の肖像」国立国会図書館
(1)納付書を使って金融機関から
申込フォーム(外部サイトへリンク)に必要事項を入力してお申し込みください。受付後、納付書を送付しますので、指定する金融機関でご寄附いただけます。
(2)スマートフォンやパソコンから
ふるさと納税サイト「さとふる」で受付しています。こちら(外部サイトへリンク)からお申込みください。
※「さとふる」では、お支払いにクレジットカード、コンビニ決済、PayPayオンライン決済などがご利用いただけます。詳しくは「さとふる」のホームページをご覧ください。
当クラウドファンディングでは1,000円からご希望の金額でご寄附が可能です。
寄附金額1万円以上の方にはお礼状をお送りいたします。
なお、5万円以上ご寄附いただいた方は、開館まではホームページで、開館後には、当記念館に銘板を設置いたします(原則3年間)。
※当該寄附金は地方自治法第96条第1項第9号に定める「負担付寄附」としてお受けするものではありません。「負担付寄附」ではなく、「用途を指定した寄附」としてお受けするものであることをご了承ください。
北区へ寄附をされた区外在住の方には、返礼品をお贈りいたします。
※区民の方からのご寄附につきましては、返礼品の送付を差し控えさせていただきます。ご理解・ご協力をお願いいたします。
(1)【学芸員解説付き】(仮称)芥川龍之介記念館建設用地見学会チケット【芥川書斎復元】(寄附金額:30,000円~)
(2)講演会・田端ひととき散歩ご招待【芥川書斎復元】(寄附金額:30,000円~)
(3)貸し切り・学芸員説明付 田端文士村記念館内・(仮称)芥川龍之介記念館建設用地ご案内【芥川書斎復元】(寄附金額:100,000円~)
(4)(仮称)芥川龍之介記念館着工式ご招待【芥川書斎復元】(寄附金額:100,000円~)
(5)直筆資料閲覧学芸員説明付 田端文士村記念館内・(仮称)芥川龍之介記念館建設用地ご案内【芥川書斎復元】(寄附金額:1,000,000円~)
個人
石山泰史/田中義彦/八木美和子/髙野護
高瀬真理子/藤間珠美/宮田貴男/佐々木孝
樋口明男/岩田達明/依田実 依田園子/伊東学
髙橋杏奈/青柳碧人/小口美里/伊藤一郎
清水美由紀/有賀康夫/秋場正宏、玲子/武田将明
鹿倉久始/中野清臣/竹野文敏/土屋有里子
升田康太/川端圭子/内田晴彦/山岸義夫
田中信行/葉山相也/沼田亜美/内山幸子
宮由希子/遠藤泰子/ゆうき
団体
株式会社スイムクリエイト/株式会社エルコ/株式会社八木書店古書部
株式会社宅建/田端東部自治会/浅野屋
5万円以上ご寄附いただいた方は、開館まで当はホームページで、開館後には、(仮称)芥川龍之介記念館に銘板を設置いたします(原則3年間)。
(仮称)芥川龍之介記念館クラウドファンディングチラシ(PDF:4,074KB)
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:地域振興部文化施策担当課
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1(北とぴあ10階)
電話番号:03-5390-0093