ここから本文です。

掲載開始日:2014年6月2日

最終更新日:2024年3月19日

※個人の番号に誤って電話する事例が発生しております。
 携帯からご予約の際は、市外局番(03)をつけてお電話していただきますようお願いいたします。

特定健康診査

 

特定健康診査は、メタボリックシンドロームの該当者や予備群を発見し、生活習慣病を予防することを目的に行う健診です。健診は医療保険者(保険証発行機関)が実施主体となり、40歳から74歳の加入者を対象に行います。

北区は医療保険者として、「北区国民健康保険」に加入している方を対象に特定健康診査を実施します。

※生活保護等を受給している40歳から74歳までの方は、下記に準じて健診を実施します。個別に受診券をお送りします。

※75歳以上の方については「後期高齢者健康診査」を実施します。

※「北区国民健康保険」以外の方の「特定健康診査・特定保健指導」はご加入の医療保険者(保険証発行機関)にお問い合わせください。

対象者

対象者の方には北区から受診券を5月中旬に発送します。

北区国民健康保険ご加入の40~74歳の方
(昭和25年4月1日~昭和60年3月31日に生まれた方)

※特別養護老人ホーム、養護老人ホーム等の施設に入所されている方は健診対象外となります。

健診期間

令和6年6月1日(土曜日)~令和7年1月31日(金曜日)

※土曜午後、日曜、祝日及び休診日を除く。

検査項目

1 基本項目
  1. 問診
  2. 身体計測(身長・体重・BMI・腹囲測定) 
  3. 理学的検査(視診、打聴診、触診)
  4. 血圧測定(収縮期血圧、拡張期血圧)
  5. 肝機能検査(AST、ALT、γ-GT)
  6. 血中脂質検査(空腹時中性脂肪または随時中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロールまたはNon-HDLコレステロール) ※1
  7. 血糖検査(空腹時血糖または随時血糖およびヘモグロビンA1c)※2
  8. 尿検査(糖、蛋白)

※1 食後10時間未満の方は随時中性脂肪及びNon-HDLコレステロールを測定します。食後10時間以上の方は空腹時中性脂肪及びLDLコレステロールを測定します。 

※2 食後3.5時間~10時間未満の方は随時血糖を測定します。食後10時間以上の方は空腹時血糖を測定します。なお、食後3.5時間未満で血糖を測定できない場合は、ヘモグロビンA1cのみを測定します。

2 北区追加健診項目
  1. 血液一般検査(白血球数、赤血球数、血色素量(ヘモグロビン)、ヘマトクリット、血小板数)
  2. 尿潜血
  3. 血清クレアチニン(eGFR)
  4. 血清尿酸
  5. 胸部X線直接撮影※3
  6. 血清アルブミン(65歳以上)
  7. 心電図(医師が必要と認めた方)

※3 結核の早期発見・早期治療につなげるために、65歳以上の方は年に1回、「胸部X線直接撮影」を受けることになっています。

3 大腸がん検診(便潜血検査)

特定健康診査等と同時に大腸がん検診を受診できます。

ご希望の方は健診受診時に医療機関の受付にお申し出のうえ、

採便キットをお受け取りください。(北区への申し込みは不要です。)

 対 象 者 :今年度未受診の方のうち希望する方

 自己負担金 :300円(生活保護等を受けている方は自己負担金が免除になります)

4 肝炎検診(B型、C型肝炎ウイルス検査)

肝炎検診は過去未受診の方が対象です。ご希望の方は、当日実施医療機関にお申し出ください。特定健康診査と同時に実施いたします。なお、肝炎検診単独での実施はできません。

5 訪問診査

在宅ねたきり等の方で来院が困難な方を対象に訪問診査(医師のみまたは医師、看護師同行訪問)を実施します。上記の検査項目のうち可能なものを検査します。訪問を希望される方は、実施医療機関に直接ご相談ください。

健診場所

令和5年度実施医療機関(PDF:2,254KB)

※令和6年度実施医療機関が決まりましたら、お知らせします。

※変更になる場合がありますので、ご了承ください。

受診方法

健診を希望される方は、予約開始日以降(※1)に実施医療機関に事前予約をし、

当日、「受診券」と「健康保険証(※2)」をお持ちください。

※1 予約開始日は令和6年5月22日(水曜日)からになります。(予約開始時間は各医療機関にお問い合わせください)

※2 保険証登録済みのマイナンバーカード・資格確認書も可。

※受診の前には、体温を測定するなど、体調に問題がないことを確認してください。医療機関においては、マスクの着用、受診前後の手洗いなどの感染対策をしっかりしましょう。なお、医療機関の判断で、受診ができない場合があります。

費用

無料

※ただし、健診内容以外の検査や治療及び精密検査については、保険診療(自己負担あり)扱いとなります。

※大腸がん検診を同時に受診される方は自己負担金が発生します。

 詳しくは上記「3 大腸がん検診(便潜血検査)」をご参照ください。

結果説明

受診した医療機関の医師が、説明とともに結果票をお渡しいたします。

(受診後おおむね3週間以降になります。詳しくは受診医療機関にご確認ください。)

特定保健指導

健診結果をもとに、「特定保健指導」が実施されます。該当の方には、後日「特定保健指導利用券」をお送りします。詳細は特定保健指導をご覧ください。

 

健診に関する問い合わせは、健診コールセンターへ

電話 03(3908)9034

間違い電話や個人の携帯に誤って電話する事例が多数発生し、苦情が寄せられています。
電話番号には十分にご注意いただき、携帯からご予約の際は市外局番(03)をつけてお電話してください。

(午前8時30分から午後5時まで。※土・日・祝日・年末年始を除く。)

健診に関するお問い合わせ用にコールセンターを開設しております。お気軽にお問い合わせください。

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:健康部健康政策課健康政策係

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階

電話番号:03-3908-9016