ここから本文です。
掲載開始日:2021年4月1日
最終更新日:2022年4月1日
北区の国民健康保険・後期高齢者医療制度被保険者を対象に、以下の日帰り温浴施設の割引利用券を配布しています。
(注釈)ただし、国保温泉センターの割引対象は、北区国民健康保険被保険者です。
年末年始やメンテナンス等の諸事情により、休館日や営業時間、割引可能日が変更になる場合がありますので、詳しくは、各施設に直接お問い合わせください。
北区役所国保年金課窓口、区民事務所、地域振興室
住所:東京都豊島区駒込5-4-24
電話番号:03-5907-5566
ホームページ:http://www.sakura-2005.com
営業時間:10~23時(受付は22時30分まで)(年中無休)
(注釈)メンテナンス等のため、臨時休館、営業時間を短縮する場合があります。
温泉の有無:天然温泉、露天風呂あり
北区国民健康保険・後期高齢者医療制度被保険者及びその家族
(注釈)割引利用券1枚につき、お一人様がご利用になれます。
大人(中学生以上) 1,100円(税込)
小人(3才~小学生) 770円(税込)(割引なし)
平日(月~金曜日)10~23時(受付は22時30分まで)
(注釈)祝日、ゴールデンウィーク(GW)、お盆、年末年始、施設で定めた休日・休館日等を除く
以下に該当する方は、ご入館・ご入浴をお断りされる場合があります
イレズミ・タトゥーのある方のご入館
18歳未満の方のみのご入館
泥酔されている方のご入館
オムツが外れていない方のご入浴
皮膚疾患・その他、伝染病の恐れのある方のご入浴
JR巣鴨駅・都営三田線から徒歩8分
JR駒込駅・東京メトロ南北線から徒歩10分
(注釈)JR巣鴨駅・南口先より、無料送迎バスを運行しています。
割引利用券裏面にも、案内図を掲載しております。
東京都国民健康保険団体連合会が契約する日帰りの「国保温泉センター」が割引で利用いただけます。
年末年始の休館日・営業時間、メンテナンスによる休館日等及び新型コロナウイルス感染症等の影響により営業時間等を変更する場合がありますので、各施設に直接ご確認ください。
北区国民健康保険被保険者
(注釈)割引利用券1枚につき、国保加入者大人小人合わせて3名までご利用になれます。
割引利用券に保険証の記号・利用人数を記入し、直接各施設の窓口に提出してください。
住所:東京都西多摩郡檜原村2430
電話番号:042-598-6789
利用料金(終日)
大人(中学生以上):630円(通常料金880円)
小学生:240円(通常料金440円)
営業時間
平日:10~19時(受付は18時まで)
土日祝日:10~20時(受付は19時まで)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
アクセス:JR武蔵五日市駅よりバスで60分
住所:東京都西多摩郡奥多摩氷川119-1
電話番号:0428-82-7770
利用料金(3時間)
大人(中学生以上):入館料金より250円割引
小学生:入館料金より200円割引
超過料金 1時間につき大人のみ200円
営業時間
4~11月:10時~20時(受付は19時まで)
12~3月:10時~19時(受付は18時まで)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
アクセス:JR奥多摩駅より徒歩10分
住所:東京都あきる野市乙津565
電話番号:042-595-2614
利用料金(3時間)
大人(中学生以上):700円(通常料金900円)
小学生:250円(通常料金450円)
超過料金 1時間につき 大人:200円 小学生:100円
営業時間:10~22時(受付は21時まで)
定休日:3・6・9・12月の第2水曜日(その他不定休)
アクセス:JR武蔵五日市駅よりバスで17分
住所:東京都西多摩郡日の出町大久野4718
電話番号:042-597-1126
利用料金(3時間)
大人(中学生以上):660円(通常料金860円)
小学生:230円(通常料金430円)
超過料金 1時間につき大人のみ220円
営業時間:10~20時(受付は19時まで)
定休日:第3火曜日(祝日の場合は翌日)
アクセス:JR武蔵五日市駅よりバスで20分
お問い合わせ
所属課室:区民部国保年金課庶務係
東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎2階27番
電話番号:03-3908-1130