ホーム > 文化・観光・スポーツ > トップアスリートのまち・北区 > ハンガリーフェア
ここから本文です。
掲載開始日:2019年8月1日
最終更新日:2019年12月27日
ハンガリーの柔道協会及びフェンシング連盟の東京2020大会の事前キャンプ実施を記念し、滝野川体育館及び滝野川公園でハンガリーフェアを開催しました!ハンガリーのトップアスリートをゲストとしてお招きし、スポーツ教室、ハンガリーの文化が学べるブース、交流会などたくさんのイベントを行いました。
また、滝野川公園ではハンガリー料理を食べられる飲食ブースを展開し、寒い中たくさんの方にご来場いただきました!
今回のイベントには、約1,200名の方にご来場いただきました!
令和元年11月30日(土)
午前10時30分~午後3時30分
滝野川体育館(西ヶ原2-1-6)
滝野川公園(西ヶ原2-1-8)
ハンガリー柔道協会、ハンガリーハンドボール連盟、駐日ハンガリー大使館、日本ハンガリー友好協会、日本ドナウフォトクラブ、女子栄養大学、東京商工会議所北支部、(公財)北区体育協会、北区商店街連合会、北区青少年委員会、北区スポーツ推進委員協議会、コミスポたきのがわ、NPO法人れっど★しゃっふる
■プロフィール
○年齢:29歳
○柔道女子57kg級
○実績
Olympic Games(オリンピック)
Rio de Janeiro 2016 7位
London 2012 5位
Grand Slam(柔道グランドスラム)
2位/Dusseldorf 2018
3位/Baku 2019、Tokyo 2015
Grand Prix(柔道グランプリ)
1位/Astana 2014
2位/Prix Havana 2016、Zagreb 2014、Miami 2013
3位/Budapest 2019、Marrakech 2019、Budapest 2018、Zagreb 2018
○プロフィール
○年齢:38歳
○ハンドボール(現在はハンガリーハンドボール連盟 副会長)
○実績
元ハンガリーハンドボール代表
元FCバルセロナ所属
ハンガリーリーグMVP4度獲得
オリンピック2大会4位(アテネ・ロンドン)
カラカシュ・ヘドヴィグ選手とナジ・ラースロー氏によるトークショーを実施しました。アスリートとして気を付けていることや、子どもたちへのメッセージなど、来場者と交流しながら多くのことを話してくれました!
カラカシュ・ヘドヴィグ選手とナジ・ラースロー氏と一緒に交流会を実施しました。全員参加のじゃんけん大会も行われ、勝った人には景品が送られました。
区内ミニバスケットボールチームの北フープステアーズを講師としてお呼びし、ナジ・ラースロー氏と一緒にバスケットボールを体験しました。ナジ氏の身長の高さに子どもたちは釘付けになっていました。
講師:北フープステアーズ(区内ミニバスケットボールチーム)
ゲスト:ナジ・ラースロー氏
ハンドボール界のスーパースター、ナジ・ラースロー氏のハンドボール体験教室を実施しました。ハンドボール経験者も初心者も関係なくたくさんの方が参加し、ナジ氏と一緒にハンドボールを楽しみました!
ナジ・ラースロー氏
ハンガリー柔道代表カラカシュ・ヘドヴィグ選手を講師としてお呼びし、柔道教室を開催しました。選手やコーチから直に指導を受け、参加者は真剣に取り組んでいました。
カラカシュ・ヘドヴィグ選手
ペーテル・トンチュ氏(女子強化本部長)
アリーナ内では、チャレンジダンス、書道パフォーマンス、ボッチャ体験やスマートフェンシングが行われ、子どもから大人まで多くの方が参加していました。
ハンガリー関連の絵本の読み聞かせ・紹介、ハンガリー写真展やハンガリー人留学生による展示ブースなど、ハンガリーを知ることができるエリアにたくさんの方が来場し賑わっていました。
ハンガリー料理が盛りだくさんの飲食ブース、ハンガリー物産展、ハンガリー紙相撲、ハンガリーダンスなどが行われ、寒い中でしたが大盛況でした。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:地域振興部スポーツ推進課トップアスリートのまち推進係
〒114-0002 東京都北区王子1-11-1(北とぴあ10階)
電話番号:03-5390-1136