ここから本文です。
掲載開始日:2021年5月28日
最終更新日:2022年6月15日
令和4年度講座一覧
開催日時 | 講座名 | 講師 | 開催場所 | 募集人数 | 開催状況 |
---|---|---|---|---|---|
5月25日午後2時30分から4時 | 利根川のおいしい水の秘密教えます! | 水道キャラバン | 北とぴあ9階902会議室 | 20名 | 終了しました |
6月22日午後2時から3時30分 | 価格高騰に負けない「できる」節電・節エネ | (公社)日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)派遣講師:大島京子氏 | 北とぴあ9階901会議室 | 18名 | 募集中 |
7月7日午後2時30分から4時30分 | シニア向けスマートフォン教室(Android) | KDDI(株)認定講師 | 北とぴあ14階スカイホール | 20名 | 募集中 |
7月28日午後2時から3時30分 | 夏休み親子消費者講座「親子で学ぶお金の使い方~クイズと貯金箱工作~」 | 東京都金融広報アドバイザー 吉田淳子氏 | 北とぴあ14階スカイホール | 20組40名 | 募集中 |
令和3年度講座一覧
開催日時 | 講座名 | 講師 | 開催場所 | 募集人数 | 開催状況 |
---|---|---|---|---|---|
5月27日午後2時から3時30分 | 住まいの安全対策~意外と多い家の中の危険~ | パナソニック(株)ライフソリューションズ社:畠健志氏 | 北とぴあ9階902会議室 | 18名 | 終了しました |
6月25日午後2時30分から4時 | 住居洗剤の使い分け~汚れに合わせて選んでいますか~ | 花王株式会社生活コミュニケーションセンター派遣講師 | 北とぴあ9階901会議室 | 18名 |
終了しました |
7月7日午後2時から4時 | 初心者向け・みんなのキャッシュレス講座~使っている人も、これから使う人も~ | 山本国際コンサルタンツ代表:山本正行氏 | 北とぴあ14階スカイホール | 40名 | 終了しました |
7月27日午後2時から3時30分 | 夏休み親子消費者講座「こどもマネー講座~初めてのおかいもの~」 | (公社)日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)派遣講師:早野木の美氏、飯田百栄氏 | 北とぴあ14階スカイホール | 20組40名 | 終了しました |
8月25日 | 夏休み親子消費者講座 工作~LEDランプシェード~ |
パナソニック(株)ライフソリューションズ社CS部畠健志氏 | 北とぴあ14階スカイホール | 20組40名 | 中止 |
9月9日・9月15日 | 消費者力レベルアップ講座「エシカル消費=応援消費をしてみませんか」 | (一財)日本消費者協会派遣講師:北﨑裕紀子氏 | 北とぴあ9階902会議室 | 20名 | 終了しました |
10月7日 | 消費者力レベルアップ講座「事故にあわない!あわせない!子どもの身の回りにある製品と安全」 | NPO法人SafeKidsJapan:太田由紀枝氏 | 北とぴあ7階701会議室 | 20名 | 終了しました |
11月9日 | コロナで急増のネットトラブル!悪質サイトにだまされないための契約のきほん | (一財)日本消費者協会派遣講師:鎌田伊津子(かまだいつこ)氏 | 北とぴあ9階902会議室 | 20名 | 終了しました |
1月20日 | 消費者力レベルアップ講座「インターネット安全教室~おうちでできるネットセキュリティ~」 | 独立行政法人情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)企画部セュリティリテラシー支援グループ主幹:石田淳一氏 | 北とぴあ9階902会議室 | 20名 | 終了しました |
1月27日 | もっと知りたい食品表示~毎日の健康のために~ | (公社)日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会派遣講師:蒲生恵美氏 | 北とぴあ14階スカイホール | 40名 | 終了しました |
2月22日 | 充実したセカンドライフのために~生命保険とのつきあい方~ | (公財)生命保険文化センター派遣講師:原啓司 | 北とぴあ14階スカイホール | 40名 | 終了しました |
令和2年度講座一覧
開催日時 | 講座名 | 講師 | 開催場所 | 募集人数 | 開催状況 |
---|---|---|---|---|---|
5月26日午後2時から3時30分 | 住まいの安全対策~意外と多い家の中の危険~ | パナソニック(株)ライフソリューションズ社:畠健志氏 | 北とぴあ11階消費生活センター学習室 | 18名 | 中止 |
8月6日午後2時から4時 | シニア向け初めてのスマートフォン安全教室(Android) | KDDI(株)スマホ・ケータイ安全教室:斎藤卓也氏 | 北とぴあ11階消費生活センター学習室 | 9名 | 終了 |
8月17日午後2時から3時30分 | 夏休み親子消費者講座「おこづかいってどうしてる?ゲームで学ぶお金の管理」 | 金融広報アドバイザー:石村衛氏外 | 北とぴあ14階スカイホール | 40組 |
|
8月20日午後2時から4時 | 夏休み親子消費者講座「工作~LEDランプシェード~」 | パナソニック(株)ライフソリューションズ社:畠健志氏 | 北とぴあ14階スカイホール | 40組 | 終了 |
9月3日午後2時から3時30分 |
今日から始めるエシカル生活~エシカル消費ってなあに?~ |
(一財)日本消費者協会派遣講師:北﨑裕紀子氏 | 北とぴあ9階902会議室 | 20名 | 終了 |
9月10日午後2時から3時30分 | レッツエシカルクッキング!~フェアトレードのバナナを使ったお菓子でお茶会しましょう~ | (一財)日本消費者協会派遣講師:北﨑裕紀子氏 | 赤羽文化センター料理室 | 20名 | 終了 |
10月1日午後2時から3時30分 | 知って得する契約のきほん~事例から学ぶトラブル対応術~ | (一財)日本消費者協会派遣講師:石橋幹子氏 | 北とぴあ9階902会議室 | 20名 | 終了 |
12月2日午後2時から3時30分 | 未来のために私ができること~身近なエシカル消費について学ぶ~ | (一財)日本消費者協会派遣講師:大野木美紀氏 | 北とぴあ9階902会議室 |
20名 |
終了 |
12月9日午後2時から3時30分 | レッツエシカルハンドクラフト!~牛乳パック工作で3Rしましょう~ | (一財)日本消費者協会派遣講師:大野木美紀氏 | 北とぴあ9階902会議室 | 20名 | 終了 |
令和3年1月13日午後2時から3時30分 | かしこいネット通販の利用と注意点~ネット広告を主体的に評価できる消費者になろう~ | (一財)日本消費者協会派遣講師:八代修一氏 | 北とぴあ9階902会議室 |
20名 |
中止 |
令和3年1月25日午後2時から4時 | 食品表示を知ってかしこい消費者になろう~そうだったのか!目からウロコの健康食品~ | (公社)日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会派遣講師:斉藤俊子氏 | 北とぴあ7階第二研修室 | 40名 | 中止 |
令和3年3月3日午後2時から3時30分 | ずぼらさんでも大丈夫!かんたん、お手軽、ローリング・ストック(回転備蓄)で災害に備えよう | 消費者啓発員(コンシューマー・エイド):横田久美氏 | 北とぴあ14階スカイホール | 40名 | 終了 |