ここから本文です。
掲載開始日:2017年5月17日
最終更新日:2023年6月23日
区内の中小企業者様からの幅広い経営相談について、経験豊富な中小企業診断士、技術相談員、販路コーディネーター等が、日替わりで無料相談をお受けしています。ぜひお気軽にお問い合わせください。
『創業』『経営全般』『資金繰り』『IT・IOT活用』『デザイン活用』
『技術開発』『販路開拓』『企業マッチング』『補助金活用』『税務』等
(留意事項)ご利用にあたりまして、以下の事項を予めご了承ください。
■各種の相談は、相談員等が専門的な見地から、ご相談内容に対する助言等を差し上げるものです。最終的な意思決定・行動等は自己責任にて行うようお願いいたします。また、助言等に基づいたお客様の行為によって、利用者および第三者に損害等を与えた場合、区及び相談員等は、一切の責任を負いません。
■相談の内容に応じて、より適切な支援機関等をご紹介する場合がございます。
中小企業経営に関する相談について、中小企業診断士が無料相談を行っています。
IT・IoT活用に関する相談について、専門の相談員が無料相談を行っています。
デザイン活用に関する相談について、専門の相談員が無料相談を行っています。
技術・販路などの相談について、北区技術相談員・販路拡大コーディネーターが無料相談を行っています。
新事業展開(業態転換等)に乗り出す中小企業者を支援します。
今般の新型コロナウイルス感染症により、事業活動に影響を受けている中小企業者を支援します。
経営や起業・創業に伴う会計処理や税務について、税理士が窓口や電話でアドバイスします。
相談場所:ネスト赤羽(北区赤羽1-59-9)電話:03-3598-0571
人事労務関係の課題に対して、社会保険労務士が事務所まで出張し、適切なアドバイスを行います。
弁護士、司法書士、税理士、社会保険労務士、中小企業診断士、行政書士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、弁理士及び公認会計士の10の士業の合同により、区民・事業者の方の様々な悩みや相談ごとに無料でお答えします。(年1回6月頃実施)
北区では、平成29年に区内にキャンパスを新設した東洋大学と、様々な分野で連携をしています。平成29年10月には、東洋大学赤羽台キャンパスに、産学連携に関する総合的なご相談窓口「ワンストップサービス」を開設しました。
東京開業ワンストップセンターでは、法人設立や事業開始時に必要な行政手続(定款認証・登記・税務・年金/社会保険・入国管理)を1か所で行うことができます。多言語通訳サービスも提供しており、外国人起業家もご利用できるセンターです。
2020オリンピック・パラリンピックが開催される「東京」で、起業や事業展開を検討している外国企業向けに、ビジネス面から生活面までをトータルに支援する東京都の総合窓口です。
海外展開ビジネスに関する様々なご相談に、海外駐在経験豊富なコンサルタント(中小企業診断士)が対応します。海外ビジネスを始める際の心構えから貿易実務へのアドバイス、トラブルへの対応策など、課題解決のお手伝いをします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。