ここから本文です。

掲載開始日:2014年6月10日

最終更新日:2024年3月12日

木造民間住宅・耐震診断事業

耐震診断費の助成を希望される方へ

北区では、耐震性の低い木造住宅に対し、耐震診断にかかる経費の一部を助成します。

この助成制度は、建築物の耐震性を保証するものではありませんので、ご留意ください。

助成制度を利用していただくにあたり、必要書類、助成対象となる建築物、助成対象となる方の要件等がございます。

詳しくは以下のパンフレットをご確認ください。

パンフレット

パンフレット(PDF:2,182KB)

助成金額

助成金の額は、耐震診断に要した費用(消費税分を除く)の10分の10の額(当該額に1,000円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てる)とします。ただし、1棟につき13万円を限度とします。

手続きの流れ

1.対象承認申請

対象承認申請の受付期間は4月1日から12月28日(土日祝日の場合はその前日)までになります。

2.対象承認決定

対象承認申請で提出された書類の内容を審査し、要件を満たす場合は対象承認通知書を送付いたします。

通知書の送付まで2週間程度です。

通知を受ける前に耐震診断の契約および着手をすると、助成の対象とならなくなりますのでご注意ください。

3.完了報告及び助成金の交付申請

助成金の完了報告及び交付申請は、対象承認を受けた日から当該日が属する年度の1月31日(土日祝日の場合はその前日)までに行ってください。

4.助成金の交付決定

完了報告及び助成金の交付申請の内容を審査し、要件を満たす場合は交付すべき金額を確定し、区から交付決定通知書を送付いたします。通知書の送付まで1か月程度です。

5.助成金の請求及び支払い

交付決定後すみやかに助成金請求書を提出してください。要件を満たす場合は、1か月程度で口座振替依頼書に記載されました振込先に、交付金額が振り込まれます。

申請の変更、取りやめ

申請者、耐震診断資格者、診断金額等の変更がある場合、速やかに区へ連絡し、変更申請の必要性をご相談ください。区へ相談無く、申請内容と異なる工事を行う又は変更契約を結んだ場合、助成金の対象外となる場合があります。

申請様式・要綱等

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:まちづくり部建築課構造・耐震化促進係

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎7階4番

電話番号:03-3908-1240