ホーム > 区政情報 > 施策・計画 > 大学連携 > 東京成徳大学との連携

ここから本文です。

掲載開始日:2015年7月1日

最終更新日:2022年6月29日

東京成徳大学との連携

平成26年度に包括協定を締結した東京成徳大学(学校法人東京成徳学園)との連携の一部をご紹介します。

成徳締結式成徳大学校舎

オレンジリボンキャンペーン(学生とのまちかどオレンジリボンキャンペーン)

r2_seitoku_orange

児童虐待防止推進月間(11月)に児童虐待問題に対する関心と理解が得られるよう関係機関や区民に広く周知する、オレンジリボンキャンペーンを実施します。
当課職員が 保育士等を目指す学生に「児童をとりまく環境と虐待の現状」について講義を行い、その後地元商店街の協力を得て、学生とオレンジリボンや啓発グッズを区民に配布します。

【担当課:子ども家庭支援センター、電話番号:03-3914-9565】

DV防止啓発事業

DV防止啓発事業東京成徳大学・東京成徳短期大学の学園祭にブースを出展し、DV防止啓発パンフレットや啓発グッズを配布し、学生や来場者への「DV防止」について啓発を行っています。

※令和2年度及び3年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため実施していません。 

【担当課:多様性社会推進課、電話番号03-3913-0161】

 

 

関連リンク

【東京成徳大学】(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

所属課室:政策経営部企画課 

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階15番

電話番号:03-3908-1104