ここから本文です。
掲載開始日:2015年6月11日
最終更新日:2023年8月2日
保育園は、子ども達一人ひとりが、安心してそれぞれの「自分」を発揮し、受け止めてもらう。そしてお互いの「自分」を認め合い、共に生活すること楽しみ、協同する力を育む場所です。また、保護者の皆様と子どもたちの成長の喜びや、子育ての大変さなどを、分かち合う場所でもあります。
「子どもを真ん中に、保護者の皆さまと手をつないで歩んでいく」をモットーに、保育園に集うすべての人にとって、安心できる場となるよう、職員一同で取り組んでいきます。
◎よく遊ぶ子ども
・よく遊び、よく食べ、よく眠ることを基本に力いっぱい遊ぶ子どもを育てます。
・自分が好き、みんなも好き、仲間と共の育ちを援助します。
・自分の思いを十分に出し、人のことも認めることのできる心を育みます。
以上を目標に、子ども一人ひとりを大切にした保育を行っていきます。
乳児 | 幼児 | |||
---|---|---|---|---|
0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4・5歳児 |
6名 | 31名 | 32名 | 32名 | 64名 |
園長1名/副園長1名/主任保育士2名/保育士23名/看護師1名/栄養士2名/調理師2名/保育補助2名/嘱託医1名
午前7時15分~午後8時15分(2時間延長保育を実施。定員30名)
無し
郵便番号 | 114-0023 |
---|---|
所在地 |
東京都北区滝野川3-79-1-101 |
電話番号 |
03-5907-6220 |
ファクス番号 |
03-5907-6221 |
その他 |
駅からのアクセス方法:JR・地下鉄南北線王子駅より徒歩12分 バス停からのアクセス方法:王子駅より国際興業バス「板橋駅」行きにて「中央公園」下車徒歩1分 |
つぼみ会 ホームページ |
LIFESCHOOL│社会福祉法人つぼみ会(外部サイトへリンク) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:教育委員会事務局子ども未来部保育課滝野川北保育園
〒114-0023 東京都北区滝野川3-79-1-101
電話番号:03-5907-6220