ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康づくり・検診 > ひきこもり等の相談

ここから本文です。

掲載開始日:2018年5月24日

最終更新日:2023年10月2日

ひきこもり等の相談

「ひきこもり」とは様々な要因の結果として、社会的参加(義務教育を含む就学、非常勤職を含む就労、家庭外での交遊など)を回避し、原則的には6か月以上にわたっておおむね家庭にとどまり続けている状態(他者と交わらない形での外出をしていてもよい)とされています。(厚生労働省ひきこもりの評価・支援に関するガイドラインより)

このように、ひきこもりの要因は多種多様で、いくつかの原因が絡まっていることもあると言われています。

健康支援センターでは随時ひきこもり等の相談を受け付けています。

ご本人だけではなく、ご家族からの相談もできます。

相談内容によっては、他機関のご利用をお勧めする場合もあります。

そのほか、東京都の相談窓口もご利用になれますので、お気軽にご相談ください。

関連リンク

東京都ひきこもりサポートネット

ひきこもりのご本人、ご家族からの相談を受け付けています。

「ひきこもっている我が子にどう声をかけたらいいのかわからない」「もう何年もひきこもっていて将来が不安」などの悩みはありませんか?

些細な悩みでも結構です。お気軽にご相談ください。

https://www.hikikomori-tokyo.jp/

東京都若者総合相談センター「若ナビα」

若者とその保護者等を対象として、人間関係、不安、孤独、非行などの相談を受け付けています。また、必要に応じて、その方にあった専門の相談機関をご案内します。

些細な悩みでも結構です。お気軽にご相談ください。

https://www.wakanavi-tokyo.metro.tokyo.lg.jp/

お問い合わせ

所属課室:健康部健康政策課健康増進係

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階

電話番号:03-3908-9016

所属課室:健康部保健サービス課王子健康支援センター

〒114-0001 東京都北区東十条2-7-3 北区保健所1階

電話番号:03-3919-7588

所属課室:健康部保健サービス課赤羽健康支援センター

〒115-0044 東京都北区赤羽南1-13-1 赤羽会館6階

電話番号:03-3903-6481

所属課室:健康部保健サービス課滝野川健康支援センター

〒114-0024 東京都北区西ヶ原1-19-12

電話番号:03-3915-0184