ホーム > 暮らし > 戸籍・証明・住民の手続き > 戸籍に関する手続き > 戸籍の証明書 > 区民事務所で発行する戸籍の証明書について
ここから本文です。
掲載開始日:2007年11月7日
最終更新日:2021年8月6日
区民事務所で発行する戸籍の証明書は、戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)、戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)、戸籍一部事項証明書、戸籍附票(除附票・改製原附票含む)、身分証明書、不在籍証明書のみになります。
除籍全部事項証明書(除籍謄本)や改製原戸籍などのご請求については、お手数ですが区役所の戸籍係までご請求をお願いいたします。
コンピュータ化前の改製原戸籍を請求しないと証明されない内容があります。
これらの証明が必要な方は、区役所の戸籍係で改製原戸籍をご請求ください。
月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
午前8時30分から午後5時
戸籍謄本等の受付時間は住民票とは異なりますのでご注意ください。
区民事務所(赤羽・滝野川の2か所)
各区民事務所の地図については、こちらをご覧ください。
お問い合わせ
所属課室:区民部戸籍住民課戸籍係
東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第二庁舎2階
電話番号:03-3908-8710