ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康づくり・検診 > 健康づくり・予防教室 > 日常の身体活動・運動の促進
ここから本文です。
掲載開始日:2018年9月14日
最終更新日:2018年9月14日
北区では、早稲田大学スポーツ科学学術院のご協力をいただき、日常の身体活動・運動促進に取り組んでいます。
早稲田大学スポーツ科学学術院非常勤講師荒木邦子氏
早稲田大学スポーツ科学学術院教授岡浩一朗氏
「座りすぎ」ていませんか
・「座りすぎは健康リスクを高める」
・ご存知ですか?日本人は世界一座っている国民!
・座りすぎが体に影響するメカニズム
・あなたは、一日何時間座っていますか?
・30分に1回立つだけで体がかわる「スタンドアップ30・1(さんまるいち)」
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:健康部健康推進課健康づくり推進係
東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階5番
電話番号:03-3908-9068