ホーム > 子育て・教育 > 子ども家庭支援センター > 児童発達支援ガイドラインに基づく自己評価を実施しました(北区立児童発達支援センター)

ここから本文です。

掲載開始日:2021年12月28日

最終更新日:2022年12月28日

児童発達支援ガイドラインに基づく自己評価

自己評価とは

児童発達支援事業者は、事業所の体制等について質の評価を行い改善を図るとともに、評価及び改善の内容を1年に1回以上、インターネット、その他の方法で公表することが義務付けられています。

児童発達支援センターでは、令和4年度の自己評価を実施しました。評価には2種類あり、「事業所職員における自己評価」と「保護者等からの事業所評価」となっています。以下のリンクからご覧いただけます。

 

事業所職員における自己評価(PDF:950KB)

保護者等からの事業所評価(PDF:912KB)

 

 

 

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:教育委員会事務局子ども未来部子ども家庭支援センター児童発達支援センター

〒114-0002 東京都北区王子6-7-3

電話番号:03-3913-8841