ホーム > 子育て・教育 > 子ども家庭支援センター > 子ども家庭支援センター
ここから本文です。
掲載開始日:2016年8月19日
最終更新日:2020年4月1日
子ども家庭支援センターでは、子どもや子育て家庭の身近な相談窓口として、育児、しつけ、児童虐待などさまざまな相談に対応しています。
また、子ども家庭支援センターでは主に3歳以下のお子様と保護者の交流の場である「あそびのひろば」の提供や子育て家庭への支援事業を行っているほか、「子ども発達支援センターさくらんぼ園 発達相談室」では就学前のお子様の発達に関する相談、「子ども発達支援センターさくらんぼ園」では母子通園施設として療育及び生活支援などを実施しています。
内容:就学前のお子様の発達に関する相談
内容:療育及び生活支援などを行う母子通園施設
主に3歳以下の親子の交流の場です。ほっとしたいとき、子育てに困ったとき、不安や悩みがあるとき、誰かと話したいときなど、気軽にお立ち寄りください。 問い合わせ先 03-6903-0511
毎日(祝日・12月29日から1月3日を除く)9時30分から17時30分まで
子ども(0歳から18歳未満)と子育てに関する相談なら、どなたでもご利用いただけます。18歳未満のお子様自身からの相談もお受けします。相談内容についての秘密は、すべて守られます。
「虐待を受けたと思われる子ども」を見つけたときには、ためらわずにご連絡ください。「あなた」からの連絡が、子どもを虐待から守るための大きな一歩となります。
月曜日から金曜日(祝日、12月29日から1月3日を除く)9時30分から17時まで
03-3912-1894(児童虐待専用電話)
閉庁(夜間・土曜日・日曜日・祝日・年末年始)時は、東京都児童相談センター(03-5937-2330)にお願いします。
子育てや保育に関する情報をお届けする窓口です。お子様を預けるときに利用する保育施設や、知っておくと便利な保育サービスをわかりやすく紹介します。気軽なお話から子育ての不安が解消されることもありますので、ぜひご利用ください。 問い合わせ先 03-6903-0511
毎日(祝日、12月29日から1月3日を除く)9時30分から17時00分まで
生後6か月までのお子様の保護者を対象に、出産後の育児不安を軽減するとともに安心して子育てができるように、子ども家庭支援センター及び子育て相談事業を実施している児童館・子どもセンターにて、はぴママひよこ面接を行います。 問い合わせ先 03-6903-0511
産前産後の育児を行っているご家庭が、育児の不安を少しでも軽減できるようにヘルパーがご家庭を訪問し、家事支援、育児支援の補助を行います。 問い合わせ先 03-6903-0511
保護者の方が、入院、出張などで、一時的にお子様を養育することが困難になった時に、全日又は宿泊で、2歳未満のお子様をお預かりして、食事や身の回りの世話をします。
問い合わせ先 03-6903-0511
保護者の方が、入院、出張などで、一時的にお子様を養育することが困難になった時に、全日又は宿泊で、2歳以上のお子様をお預かりして、食事や身の回りの世話をします。
問い合わせ先 03-6903-0511
保護者の方が、入院、出張などで、一時的にお子様を養育することが困難になった時に、午後1時から午後10時までの間、2歳以上のお子様をお預かりして、食事と身の回りの世話をします。
問い合わせ先 03-6903-0511
子育てのお手伝いをしたい人(サポート会員)と、子育ての手助けをしてほしい人(ファミリー会員)が会員となり、地域で助け合う事業です。 問い合わせ先 03-3912-1909
出産に関する不安なこと、子育てに関する不安なこと、同じ悩みを持ったお母さん・助産師さんと一緒にお話しませんか。
「養育家庭(愛称:ほっとファミリー)」とは、いろいろな理由で親と暮らすことができない子どもたちを家庭に迎え、一定期間養育していただく東京都の制度です。区では、一人でも多くの子どもたちが温かい家庭的な雰囲気の中で育まれ生活できるように、東京都と連携して養育家庭の普及に努めています。
おもに小学校入学前のお子様の発達に関する相談をお受けしています。
歩きはじめがおそい、言葉がおそい、友達とうまく遊べないなどお子様の発達についてご心配はありませんか?
保健師と臨床心理士がお話をうかがい、お子様の状況に応じて医師、言語聴覚士、作業療法士などの専門スタッフによる個別相談におつなぎしています。 問い合わせ先 03-3905-7112
月曜日から金曜日(祝日、12月29日から1月3日を除く)9時から17時まで
歩いたり走ったりがうまくできない。ことばが出てこない。なかなかうまく話せない。呼んでも振り向かない。話しかけても視線が合わない。集団行動がとれない。友達と遊べない。
このような運動や言葉、情緒などの心身の発達に遅れのある、あるいはその疑いのある就学前のお子様に対して、療育及び生活支援などを行う母子通園施設です。 問い合わせ先 03-3913-8841
月曜日から金曜日(祝日・12月29日から1月3日を除く)
お問い合わせ
所属課室:教育委員会事務局子ども未来部子ども家庭支援センター
東京都北区王子6-7-3 旧清至中学校(東門)
電話番号:03-3914-9565