ホーム > 暮らし > マイナンバーカードに関するお手続きについて > 引っ越しの手続きの際にはマイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちください
ここから本文です。
掲載開始日:2015年9月1日
最終更新日:2022年9月29日
戸籍の届出や転入届・転居届等で氏名や住所等に変更があった方は、記載事項を変更する必要がありますので、区民事務所にマイナンバーカードをご持参ください。
その際、住民基本台帳用暗証番号(4桁)が必要となりますので、ご確認のうえお越しください。
【署名用電子証明書】(6桁-16桁の暗証番号:e-Taxやマイナポータルなど、インターネットでの電子申請用)の発行を受けている方は、再発行の手続きを行う必要があります。
※お引越しをしてから14日以内に転入手続きを取らなかった場合、マイナンバーカードが失効するのでご注意ください。
マイナンバーカードの記載欄が一杯になった場合は、カードを再発行することになります(再発行手数料は、無料です)。この場合、カードを回収させていただく必要があります。
新しいカードは、地方公共団体情報システム機構で作成されるため、お手元に届くまで約2か月半かかりますので、ご了承ください。
↙新住所・氏名の記載欄(各区民事務所で記載します)
お問い合わせ
所属課室:区民部戸籍住民課個人番号カード交付係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-2-11 北区役所第二庁舎4階
電話番号:03-3908-1329