ホーム > 暮らし > マイナンバーカードに関するお手続きについて

ここから本文です。

掲載開始日:2015年5月25日

最終更新日:2023年11月6日

マイナンバーカードに関するお手続きについて

マイナンバーカードに関するお手続きについて、北区にお住まいの方に向けたご案内を掲載しています

 

メニューアイコン

oshirasefsinseiftetsudukifkomattafkatsuyoufseidof

 マイナンバーカードについて最新のお知らせ

yokomaina
 

【お知らせ】

 

マイナンバーカードの申請サポートを実施します(北区役所第二庁舎4階・赤羽区民事務所)

 

マイナンバーカードの申請サポートを実施します(ふれあい館)

 

マイナンバーカードの申請サポートを実施します(区内商業施設)

 

 マイナンバーカードを作りたい

mainatop

●マイナンバーカードの申請についての流れを知りたい

マイナンバーカード(個人番号カード)の交付申請手続き

 ※マイナンバーカードは余裕をもってご申請ください

 ※マイナンバーカードを申請された方へ

●交付に必要な持ち物について知りたい

マイナンバーカード交付の際の必要書類について

●代理人によるカードの受け取りについて知りたい

代理人によるマイナンバーカードの受け取りについて

●交付窓口が開庁している時間を知りたい

マイナンバーカード交付窓口の開設日時について

 

※マイナンバーカードの申請から受け取り案内通知がご自宅に届くまでに1か月程度のお時間をいただいております。マイナンバーカードの申請をご希望の方は余裕をもってご申請ください。

 

 マイナンバーカードの手続きについて知りたい

madomaina

●マイナンバーカードを更新したい

マイナンバーカードまたは電子証明書の更新

●マイナンバーカードをなくしてしまった際(盗難・紛失・破損等)の手続きについて

マイナンバーカードの再交付申請

●引っ越しに伴うマイナンバーカードの手続きについて知りたい(転入・転出・区内転居)

引っ越しの手続きの際にはマイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちください

→(関連)転入・転出など住所変更や氏名変更等の住民異動届出

●マイナンバーカードの暗証番号についてロックされてしまった・忘れてしまった

マイナンバーカードの各種暗証番号の再設定について

●マイナンバーカードの暗証番号について詳しく知りたい

マイナンバーカードの暗証番号について

 

 マイナンバーカードに関して困ったとき

hatenamaina

●申請に関してのご質問については以下のページにまとめられていますのでご活用ください。

よくあるご質問 – マイナンバーカード総合サイト(外部サイトへリンク)

●制度自体についてのご質問については以下のページにまとめられていますのでご活用ください。

マイナンバーのよくある質問

 

●マイナンバーカードの申請をしたのに通知などの連絡が来ていない

→現在申請を出されてからご自宅に受取案内のお手紙が届くまで1カ月程度の期間をいただいております。受取案内が届いてるはずの時期になっても届かない場合は個人番号カード交付係までご連絡ください。お客様の申請状況について確認させていただきます。

 

●受取案内の手紙を元にインターネット経由で受取予約を申し込んだがメールが返って来ない

→インターネット経由での受取予約を申し込んだ際、ご契約のプロバイダやお使いのメールソフトによってはうまくメールがお客様の元に届かない事象がまれにございます。その際はお手数をおかけして申し訳ありませんが個人番号カード交付係までご連絡ください。電話にてご予約についてご案内致します。

 

●本人が交付会場までマイナンバーカードの受け取りに行くことができない

→マイナンバーカードの受取については顔認証や本人確認を必要とするため原則ご本人様の来庁が必要となっています。

 ただし、重度の障害をお持ちの方や要介護度が高いなどの理由によって受取が困難な場合は特例により対応できる場合があります。詳しくは個人番号カード交付係にお問い合わせください。

 また、仕事や学業等で平日日中時間をとることが難しい方向けに日曜開庁や夜間開庁も行っております。ご予約の際にご活用ください。

 

●子供のマイナンバーカードを申請したいが本人による申請が難しい

→15歳未満のお子様の場合、法定代理人(保護者)の方が代理で申請していただくこととなっています。受取の際には親子でご来庁いただくこととなりますためご足労おかけしますがよろしくお願いします。

 なお、15歳以上のお子様に関してはご本人単独でのご申請・お受取が可能です。

 

 マイナンバーカードの便利な活用法について詳しく知りたい

mainachan024

コンビニエンスストア等での証明書交付サービス

e-taxによる税金関連手続きのサービス(外部サイトへリンク)

ねんきんネットによる年金記録確認等のサービス(外部サイトへリンク)

マイナンバーカードの健康保険証利用(外部サイトへリンク)

健康保険証との一体化に関する質問について(外部サイトへリンク)

 

 マイナンバーカードについての詳しい説明

mainachan011s

マイナンバーカードについて

マイナンバーカードについて(視覚障害のある方へ)

マイナンバー説明用パンフレット

個人番号通知書について 

通知カードについて

通知カード廃止のお知らせ

 

お問い合わせ

所属課室:区民部戸籍住民課個人番号カード交付係

〒114-8508 東京都北区王子本町1-2-11 北区役所第二庁舎4階

電話番号:03-3908-1329