ここから本文です。
掲載開始日:2017年6月8日
最終更新日:2023年8月15日
<オンライン開催>
地域の困りごとや課題をビジネスの手法で解決する「コミュニティビジネス」をご存じですか?
講演、事例紹介、トークセッションをとおして、コミュニティビジネスについて一緒に考えてみましょう。
※10月6日(金曜日)、10月13日(金曜日)にはコミュニティビジネス実践のための事業計画書の作成方法について学ぶセミナーを開催します。
コミュニティビジネスに関心のある方
コミュニティビジネスの創業を検討している方
令和5年9月27日(水曜日)午後6時30分~8時30分
オンライン会議システムZoomを使用して開催いたします。
当日のZoomルーム情報については、お申込み時にご記入いただいたメールアドレスあてに、開催3日前までにお送りいたします。
当日のオンライン接続環境については、参加者ご自身で準備してください。
「地域課題をビジネスの手法で解決~地域や暮らしを豊かに~」
NPO法人コミュニティビジネスサポートセンター代表理事 永沢 映 氏
介護離職を経験したことをきっかけに高齢者サポートを目的として起業。住替え支援や住まいを中心とする相続問題や住生活に関するサービスを専門家や専門事業者とネットワークを構築しワンストップで解決を図る。第3回北区ビジネスプランコンテスト最優秀賞受賞。
一般社団法人ANDMAMACO 代表理事 前川 知佳 氏
長女出産を機に個人事業主として開業し、2015年に会社設立。女性起業支援、子育て支援、地域活性、社会貢献の4つの柱を掲げ、女性の様々な課題解決に取り組んでいる。2019年よりANDCHEERプロジェクトとして子どもへの課題解決事業にも取り組んでいる。
永沢 映 氏 × 青木 信男 氏 × 前川 知佳 氏
50名(申込順)
下記申込フォームにてお申込みください。
北区コミュニティビジネスシンポジウム・セミナー参加申込フォーム
令和5年9月20日(水曜日)まで
北区
東京商工会議所北支部
城北信用金庫
瀧野川信用金庫
日本政策金融公庫 上野支店・板橋支店
NPO法人コミュニティビジネスサポートセンター
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:地域振興部産業振興課経営支援係
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1(北とぴあ11階)
電話番号:03-5390-1237