ここから本文です。
掲載開始日:2017年4月18日
最終更新日:2022年3月3日
令和3年度の募集は終了しました。
本セミナーは、「独立・起業を一度でも考えたことがある」「独立・起業に興味はあるけど、まだぼんやりとしている」という方の起業に対する”迷い・悩み”を解消するための入門セミナーです。
北区の創業支援等事業者が実施している支援内容の紹介もあります。
起業の最初の一歩を、本セミナーで仲間と一緒に踏み出してみませんか?
令和4年2月26日(土曜日)午前9時30分~正午
オンライン開催(Zoom)
中小企業診断士:田中聡子氏
「起業する」ってどんなこと?
起業に役立つ3つのポイント
「初めの一歩」はどうすれば?
北区創業支援等事業者が実施している創業期にご利用いただける支援策についてご紹介します。
区内在住、在勤で起業に興味がある方、または区内で起業予定の方
まだ具体的なプランがない方も参加可能です。
50名(申込順)
令和4年2月18日(金曜日)まで
オンライン会議システムZoomを使用して開催いたします。
当日のZoomルーム情報については、お申込み時にご記入いただいたメールアドレス宛に、開催3日前までにご案内をお送りいたします。
当日のオンライン接続環境については、参加者ご自身で準備してください。
【受講上の注意】
受講にかかる通信費用は受講される方のご負担となります。
受講に必要な端末(PC・タブレット等)はご自身でご用意ください。※画面のサイズによっては資料の文字等が見えにくい場合がございますのでご注意ください。
下記の申込フォームまたは必要事項を電話、メールにてお申し込みください。
北区創業支援等事業者連携「起業入門セミナー」申込フォーム
北区産業振興課経営支援係
電話:03-5390-1237
E-mail:shien(at)city.kita.lg.jp
※不審メール対策のため、一部表記を変更しています。(at)を@に変えて送信してください。
北区創業支援等事業者連携「起業入門セミナー」チラシ(PDF:414KB)
北区、東京商工会議所北支部、城北信用金庫、瀧野川信用金庫、
日本政策金融公庫 上野支店・板橋支店、NPO法人コミュニティビジネスサポートセンター
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:地域振興部産業振興課経営支援係
東京都北区王子1-11-1(北とぴあ11階)
電話番号:03-5390-1237