ホーム > 産業・ビジネス > 起業・創業 > 豊島区・北区・荒川区起業家交流会2023 in ふらっとにっぽり

ここから本文です。

掲載開始日:2017年12月22日

最終更新日:2023年1月30日

豊島区・北区・荒川区起業家交流会2023 in ふらっとにっぽり

本交流会はお申込みが定員に達しましたので受付を終了しました。
たくさんのお申込みありがとうございます。

起業家・起業を検討している方を対象に、豊島区・北区・荒川区合同の起業家交流会を開催いたします。この機会に起業家同士の「つながり」の輪を広げ、新たなビジネスチャンスを探してみませんか。

日時

2023年28日(水曜日) 1830分から21時まで

会場

ふらっとにっぽり(外部サイトへリンク) 1階おもてなしスペース(荒川区東日暮里6-17-6)

アクセス:https://goo.gl/maps/qZbgoKzNBhUdVZ4D7(外部サイトへリンク)

プログラム

第1部 講演会・交流型ワーク 18時30分~20時10分

<登壇者>

shikura

株式会社巧コンサルティング 代表取締役 志倉康之

エンタメ企業における新規事業構築、ネット事業責任者を経て(株)巧コンサルティングを創業。
年間200日を超える企業研修やコンサルティング、創業支援を実施する。

konndou

株式会社ココエ 代表取締役 近藤恵子氏

ベネッセコーポレーションを経て2016年に(株)ココエを創業。デジタルマーケティングのコンサルティングファームを経営。大企業の伴走支援をしていく中で、企業の中にこそデジタル人材を育成しなければ日本のDXは進まないと感じ、昨年「DX人材育成ツール」をローンチ。デジタル人材の育成に強みを持つ。

第2部 名刺交換会 20時20分~21時

名刺をたくさんお持ちください。

対象者

以下のいずれかに該当する方

  • 起業に関心のある方
  • 起業して概ね5年以内の起業家(個人・法人問わず)

豊島区・北区・荒川区以外の方も参加OK! 業種を問いません!

定員

 40名(申込順)

参加費

 無料

申込方法

下記のいずれかの方法でお申し込みください。

申込フォーム

(締め切りました)豊島区・北区・荒川区起業家交流会2023参加申込フォーム

Eメール

下記のとおりメールをお送りください。

  • 送信先:sogyoitshien@city.arakawa.tokyo.jp(荒川区経営支援課産業活性化係)
  • 件名:「起業家交流会 申込」
  • 本文:
  1. 参加者氏名(フリガナ)
  2. 住所
  3. 年齢層(○歳代)
  4. 連絡先メールアドレス
  5. 連絡先電話番号
  6. 事業状況(起業を検討中or起業済)
  7. 業種・事業内容
  8. 本交流会に望むこと、登壇者への質問(任意)

注意事項

  • 参加者・運営側の検温・消毒、会場の定期的な換気など新型コロナウイルス感染症対策を徹底します。ご参加される方は、マスク着用・手指消毒のご協力をお願いいたします。
  • 新型コロナウイルスの感染状況により、実施内容変更や開催日時が延期される場合がございます。

お問合せ先

荒川区経営支援課産業活性化係

電話:03-3802-4807

E-mail:sogyoitshien(at)city.arakawa.tokyo.jp
※不審メール対策のため、一部表記を変更しています。(at)を@に変えて送信してください。

申込締切

2023年1月31日(火曜日)

開催団体

主催

豊島区・北区・荒川区

後援

関東経済産業局

中小企業基盤整備機構関東本部

東京都中小企業振興公社

東京商工会議所 北支部・荒川支部・豊島支部

日本政策金融公庫 上野支店・板橋支店・池袋支店・千住支店

東京信用保証協会

東京信用金庫

城北信用金庫

瀧野川信用金庫

巣鴨信用金庫

東京税理士会 豊島支部

東京都社会保険労務士会 豊島支部

お問い合わせ

所属課室:地域振興部産業振興課経営支援係

〒114-0002 東京都北区王子1-11-1(北とぴあ11階)

電話番号:03-5390-1237

FAX:03-5930-1141