ホーム > 区政情報 > 広報・広聴 > 報道 > プレスリリース > 令和5年11月プレスリリース > 【11月16日】「街頭オレンジリボンキャンペーン」実施

ここから本文です。

掲載開始日:2023年11月16日

最終更新日:2023年11月16日

「街頭オレンジリボンキャンペーン」実施

231116-1-111月15日(水曜日)、北区は赤羽スズラン通り商店街で街頭オレンジリボンキャンペーンを実施した。これは、11月の「秋のこどもまんなか月間」に合わせて、関係機関や区民の児童虐待問題に対する関心と理解を深めることを目的とした取組みのひとつである。
この日は、赤羽警察署の職員や民生・児童委員、東洋大学の学生ら22名が同商店街の街頭に立ち、まちの人々に児童虐待防止への意識を高めてもらおうと意識啓発リーフレットやグッズを配布した。

(写真:キャンペーン参加者の様子)

オレンジリボンキャンペーンは、平成16年9月に栃木県小山市で幼い兄弟が虐待の末に死亡した事件を契機に始まったもの。この活動を通して子どもへの虐待の現状を社会全体に伝え、人々の子どもへの虐待についての関心を高め、虐待のない社会を築くことを目指している。オレンジ色のリボンには「子どもへの虐待をなくす社会」を目指したメッセージが込められている。

この日、赤羽警察署の職員や地域に暮らす民生・児童委員、北児童相談所、北区社会福祉協議会の職員、東洋大学赤羽台キャンパスの学生ら22名が赤羽スズラン通り商店街で、まちの人々に児童虐待防止を呼び掛けるリーフレットやグッズを配布。オレンジリボンキャンペーンにちなんだオレンジ色のジャンパーを羽織った職員たちは、買い物に訪れた親子から地域の高齢者まで幅広い世代に児童虐待防止への意識啓発を行い、わずか20分ほどで460個用意していたグッズの配布が終了した。また、今回のキャンペーンに参加した東京都児童虐待防止推進キャラクターの「OSEKKAIくん」と警視庁のシンボルマスコット「ピーポくん」は、子どもたちから大人気で、一緒に写真を撮るなどして、商店街を子どもたちの笑顔でいっぱいにしていた。

グッズを配布した民生・児童委員の河奈氏は、「オレンジリボンキャンペーンは、毎年根気よく継続することが大切です。自分の家のみでなく近所にも気を配ってもらいたいので、親子に限らずいろいろな人に配ることを意識しています。これを機に、児童虐待防止に関心を持ってもらいたいです」と真剣な表情でこの活動の重要性を語った。

(令和5年11月16日プレスリリース)

お問い合わせ

所属課室:教育委員会事務局子ども未来部子ども家庭支援センター 

〒114-0002 東京都北区王子6-7-3 旧清至中学校(東門)

電話番号:03-3914-9565