ここから本文です。
掲載開始日:2016年2月15日
最終更新日:2017年4月1日
ジカウイルス感染症(ジカ熱)はジカウイルスを保有した蚊に刺されると感染します。
症状は軽度の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛、斑丘疹、結膜炎、疲労感、倦怠感などがあります。
特別な治療は必要とせず、症状に応じた対症療法を行います。
主にジカウイルスを持った蚊(ネッタイシマカ・ヒトスジシマカ)に刺されることによって感染します。その他の感染経路として、輸血、性行為により感染することがあります。
先天性ジカウイルス感染症は、母体から胎児への感染によって起こります。
有効なワクチンはなく、蚊に刺されないようにすることが唯一の予防方法です。
お問い合わせ
所属課室:北区保健所保健予防課結核感染症係
〒114-0001 東京都北区東十条2-7-3
電話番号:03-3919-3102