ここから本文です。

掲載開始日:2023年4月1日

最終更新日:2023年4月3日

フォトアルバム/2023年4月

「JOCオリンピック教室」開催

生徒たちにオリンピックの価値を伝える荻原さん

4月21日(金曜日)、区立堀船中学校(堀船2-23-20)で、1998年オリンピック長野冬季大会にスキー/ノルディック複合※1で出場した荻原(おぎわら)次(つぎ)晴(はる)さんが教師役を務める「JOCオリンピック教室」が開催された。
これは、オリンピアンが教師役となり、オリンピックに出場して感じた「オリンピズム」や「オリンピックの価値」等を直接生徒に伝えると同時に、この価値を多くの人々が共有し、日常生活にも活かすことのできるものであることを学んでもらうため、公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)が行う特別授業。

「JOCオリンピック教室」開催(プレスリリース)

<事前案内>旧古河庭園「春のバラフェスティバル」開催

旧古河庭園 見頃時期のバラ園の様子(過去)

4月28日(金曜日)から、旧古河庭園(西ケ原1-27-39)で、「春のバラフェスティバル」が開催される。6月30日(金曜日)まで。
期間中、同庭園内では華やかに咲き誇る約100種類200株ものバラを鑑賞することができる。
また、「春バラの音楽会」、「庭園ガイド」、「春バラ人気投票」等、イベントが盛りだくさん用意されている。入園料は一般150円、65歳以上70円(小学生以下、都内在住・在学の中学生は無料)。

<事前案内>旧古河庭園「春のバラフェスティバル」開催(プレスリリース)

東洋大学赤羽台キャンパスにスポーツ施設が誕生

HELSPO HUB-3の外観

東洋大学赤羽台キャンパス(赤羽台1-7-11)に新校舎「HELSPO HUB-3」が完成した。同施設は、収容人数1,700の体育館や、アーバンスポーツ等を実施できる設備を備えている。
令和5年4月22日(土曜日)には、こけら落としイベントが行われ、ボクシングの村田諒太氏や競泳の荻野公介氏ら東洋大学卒業生アスリートなど7名が、東洋大学での思い出やスポーツにおける自身の哲学等を語った。
北区は今後、同施設を区民も利用できる体育施設として活用できるよう、引き続き東洋大学と連携していく。

東洋大学赤羽台キャンパスにスポーツ施設が誕生(プレスリリース)

<事前案内>第65回「赤羽馬鹿祭り」開催

前回開催の様子(2019年)

令和5年4月30日(日曜日)、赤羽馬鹿祭り実行委員会(委員長:森岡謙二)が中心となり、街ぐるみで盛り上げるイベント「赤羽馬鹿祭り」が4年ぶりに開催される。
『赤羽馬鹿祭り』の名前は、第1回開催日のエイプリルフールにちなんで名付けられた。今年で65回目を迎え、例年数十万人が訪れる盛大なイベントとなっている。
今回は、赤羽小学校「レッドウイングス」や赤羽交通安全少年団による鼓笛演奏と、約420人の馬鹿踊り・仮装連が、一番街商店街・中央街商店街・スズラン通り商店街までを練り歩き、春の北区赤羽を華やかに盛り上げる。

<事前案内>第65回「赤羽馬鹿祭り」開催(プレスリリース)

【4月21日】第22回「北区内田康夫ミステリー文学賞」作品募集中!

内田康夫氏

北区では、第22回「北区内田康夫ミステリー文学賞」の短編小説作品を募集している。締め切りは9月15日(金曜日)(必着)。
この文学賞は、平成8年より北区アンバサダーとして活動され、平成30年3月に逝去した作家の内田康夫氏の協力のもと平成14年に創設。例年、国内外から意欲的な作品の応募があり、多くのプロ作家を輩出している。
賞の発表(授賞式)は令和6年3月に行う予定で、大賞は賞金100万円、特別賞(1~2編)は賞金各10万円。各受賞作品は、『Webジェイ・ノベル』(実業之日本社)に掲載されるほか、ブックレットを作成し、授賞式で来場者や受賞者、出版関係者に配布予定。
また、授賞式とあわせて行われる記念イベントでは、前年の大賞受賞作品を舞台化して上演。舞台化することにより、小説の世界を違う角度から楽しむことができる。

【4月21日】第22回「北区内田康夫ミステリー文学賞」作品募集中!(プレスリリース)

「第59回浮間さくら草祭り」はじまる

圃場の様子

4月8日(土曜日)から、浮間ヶ原桜草圃場(ほじょう)(浮間2-30都立浮間公園内)で「浮間さくら草祭り」がはじまり、見頃を迎えている。期間中のみ同圃場が開放され、色鮮やかな桜草を間近で楽しめる。
期間中は赤紫や純白の桜草が、用水路に囲まれた圃場(約1600平方メートル)一面に広がり、訪れた人々は、間近に広がる桜草を写真におさめたり、ゆっくりと景色を楽しんだりと、思い思いの時間を過ごすことができる。
午前10時から午後3時(最終日は午後2時まで)。入場無料。17日(月曜日)まで。
また、「花と光のムーブメント」(東京都事業)の一環として、初めて行われる夜間の桜草のライトアップは4月8日(土曜日)~16日(日曜日)午後5時~8時に実施。※午後3時~5時は入場不可

「第59回浮間さくら草祭り」はじまる(プレスリリース)

お問い合わせ

所属課室:政策経営部広報課(報道・SNS担当)

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階1番

電話番号:03-3908-1102