ここから本文です。

最終更新日:2022年3月4日

3年生

6年生を送る会!

6年生を送る会が行われました!

roku1

3年生は、「6年生のすごいところ」をテーマに

劇と歌をお届けしました!

roku2

6年生が楽しんでくれていたので、

みんな嬉しそうな表情で会を終えることができました。

 

地域安全マップ作りのための調査!

総合的な学習の時間で、「地域安全マップ」を作成しています。

梅木小学校周辺の安全をまとめ、1枚の地図にします。

今日はその地図を作成するための調査の日でした!

aa11

グループに分かれ、必要なことを地域を歩きながら

見てまわりました!

新しい発見がたくさん見つかったようで、笑顔で

学校に戻ってくる児童の姿がたくさん見られました。

aa22

ボランティアとして参加してくださった保護者の皆さま

ありがとうございました。

充実した学習となりました!

スクールコンサートが行われました!

梅木小学校に、

シエナ・ウインド・オーケストラのみなさんに来校していただき、

スクールコンサートを開催しました!

す2

初めて見る楽器での演奏に目を輝かせたり、

馴染みのある曲を手拍子をしながら聴いたりと、

楽しい時間を過ごすことができました!

す1

 

学芸会保護者鑑賞日

12月18日に、学芸会の保護者鑑賞会が行われました。

が11

緊張した様子ではありましたが、のびのびと楽しんで

演技をすることができました!

児童たちからは、「楽しかった!」

「もう1度やりたい!」という声が上がり、

とても楽しい思い出となったようです。

が12

衣装作りや練習などでたくさんのご協力をくださり

ありがとうございました。

12月17日学芸会児童鑑賞日

たくさん練習をしてきた、

「小さな小さなまほう使いたちの大きな大きなぼうけんの話」

遂に本番を迎えました!!

ga1

「学芸会の歌」で幕開けです!!

緊張した様子・楽しみな様子の児童、様々の中、

舞台にスタンバイです。

ga2

 

練習した成果を存分に発揮して、素敵な舞台にすることができました!

ga3

 

次は、保護者の方への発表が控えています。

最後まで全力で、笑顔をお届けします!

 

消防署見学へ行きました!

社会科の学習で、消防署見学へ行きました!

消防車や道具を実際に見たり、消防士さんからお話を聞いたりと、

普段はなかなか体験できないことに、児童たちも目を輝かせていました!

「消防士さんの姿に勇気をもらった!」

「自分も将来は消防士になりたい!」という声も聞かれ、

とてもよい見学となりました。

し1

し2

キッズアスレチックス!

先日、オリンピック選手によるキッズアスレチックスが

行われました!

実際にオリンピック大会に出場した選手から

スポーツを教わることができて、児童たちも大満足の

様子でした!

スポーツを通して、自分の目標を決めたり

できた喜びを感じたりすることができたよい時間となりました!

 

お1

お2

1学期終業式

1学期終業式が行われました。

真剣な表情で式に参加する児童の姿が

たくさん見られました!

1学期の振り返りをしっかりと行い、充実した

2学期にしていきましょうね!

しゅう

青空のリコーダー!

音楽科の授業で、リコーダーの学習をしました。

場所は音楽室ではなく、屋上です!

今回は充分に距離をとって学習を行えるように

屋上へ行きました。

いつもとは違う環境での授業に、児童はさらに

楽しみながら学習を行っていました!

リコーダー1

7月16日(金曜日)

図画工作科の学習で、くぎと木材を使いながら

作品を作りました!

ず1

飛行機や船など、思い思いの作品ができました!

児童たちは、くぎを打ちながら作品を作るという

新しい感覚に、笑顔いっぱいでした。

ず2

7月14日(水曜日)

ICT機器を使用しての学習が進んでいます!

今、児童たちはオリンピックについて調べています。

自分たちでキーボードを打ちながら、調べたいことを

検索してメモをしています。

ぱそ

最終的には、調べたことを自分でまとめていく予定です!

7月8日(木曜日)

理科の授業で、「ゴムの力」の学習が始まりました!

ゴムの伸ばし方で、ものの動き方はどのように

変化をするのかを実験して調べました!

り1

真剣な表情で実験を行っています!

り2

実験後には児童たちから、「楽しかった!」という

声が聞こえており、充実した活動となったようです。

7月7日(水曜日)

春に植えた植物の種が、ぐんぐん成長しています!

し1

「葉が自分の顔より大きい!」

「身長が追い抜かれそう!」

と、成長を驚く声が多く聞こえてきました。

これからも、もっと成長するといいですね。

し2

 

7月6日(火曜日)

水泳学習が進んでいます!

久々の水泳ですが、

児童たちは楽しんで学習に取り組んでいます。

泳力検定に向けて目標を決めながら、練習を

がんばっています!

ぷ1

 

ぷ2

7月2日(金曜日)

先日、音楽の授業内でミニ音楽会が行われました!

日頃お世話になっている先生に招待状を書き、

小規模ですが演奏をお届けしました!

ミニ1

上手に演奏できました!

ミニ2

6月11日(金曜日)

算数科の授業で、「長いものの長さ」の

学習が始まりました。

児童たちは、長いものを測るときに便利な

巻き尺を使いながら、いろいろなものの長さを測りました。

長さ1

見当をつけてから長さを測り、自分の見当と

ぴったりの長さだった児童もいました!

長さ2

楽しんで学習に取り組んでいました。

6月9日(水曜日)

育てていたモンシロチョウの幼虫がすくすくと成長し、

立派な成虫になりました!

ちょう1

その姿に、児童たちも驚きです。

「すごい!」「不思議だな!」という声も聞こえてきました。

最後はみんなで見守りながら、外へ見送りました。

ちょう2

元気でね!

ちょう3

 

6月8日(火曜日)

全校遠足が行われました。

なかよし班での活動でしたが、3年生の児童も

下級生のお世話をしながら自然と触れ合っていました。

気温が高い中でしたが、元気に活動をすることが

できました!

遠足1

【出発前です!】

遠足2

【ウォークラリー中です!】

遠足3

【なかよく活動できました!】

6月4日(金曜日)

国語科の学習で、音読みと訓読みの学習をしました。

児童たちは、学んだことを生かしながら、音読みと訓読みを

使って思い思いの文章を作成しました。

どれもよく考え、工夫された文章で、読み手を

楽しませてくれます。

全員分の作った文章が、廊下の壁に掲示されています。

かべ

かべ2

【一生懸命考えました!】

6月3日(木曜日)

初めての習字学習が始まりました。

新しい用具や、初めて筆で文字を書く書き心地に、

わくわくドキドキの子どもたちでした!

今日は、墨と筆を使った簡単な練習を主に行いました。

早くいろいろな文字を書いてみたいですね。

1組

2組

3組

【各学級の様子】

6月1日(火曜日)

スポーツテストが行われました。

反復横跳びや上体おこし、幅跳びなどを

おこないました。

「緊張する!」と言いながらも、一生懸命に

運動に取り組む児童の姿が見られました。

前回よりも記録は伸びたかな?!

スポーツ

【反復横跳び、がんばっています!】

5月28日(金曜日)

理科の学習でまいた種が元気に育ってきています。

児童たちも成長を楽しみにしながら様子を見たり、

水やりをしたりしながらお世話をしています。

花や実ができる日が待ち遠しいですね。

花

花の様子

【どんどん芽が出てきています!】

5月26日(水曜日)

理科の学習の一環で、モンシロチョウの幼虫を育てています。

毎日葉を取りかえながら、成長の様子を観察しています。

日ごとに成長していくモンシロチョウの幼虫に、驚きや発見が

たくさんの子どもたちです。

早く、大人のモンシロチョウになるといいですね。

 

むし

【お世話がんばっています!】

5月18日(火曜日)

理科の学習で、種まきを行いました。

ホウセンカやマリーゴールド、ひまわりなどの

種をまきました。

「大きく育つといいな!」という声も聞こえてきて、

成長を楽しみにする児童の姿が見られました。

 

種まき

【元気に育つといいね!】

 

5月12日(水曜日)

社会科の学習の一環で、学校の周りを歩きました。

学校周辺にはどのような建物があるのか、土地の使われ方は

どのようになっているのかを調べながら歩きました。

改めて見る学校周辺の様子に、新しい発見がたくさんあった様子でした!

写真1

【土地の使われ方を見ています!】

 

写真2

【新しい発見がたくさん!】

4月8日(木曜日)

初めてのクラス替えをしました。

81名でのスタートです。休み時間は外で元気に遊んだり、

教室で楽しく過ごしたりしています。

給食もたくさん食べて、元気な姿が見られました。

お問い合わせ

東京都北区立 梅木小学校

〒115-0056 北区西が丘2-21-15

電話番号:03-3900-3393

ページの先頭へ戻る