ここから本文です。

最終更新日:2023年9月14日

3年生

9月12日(火曜日)「スポーツなかまづくり教室」

 「北区×東京ヴェルディ」体力向上プロジェクトの一環として、講師をお招きしスポーツプログラムを実施しました。

 はじめに、講師の方から「困っている友達がいたらどうする?」と問いかけがあり、子どもたちからは、「助ける!」「声をかける!」などの声があがりました。その言葉通り、ペアやグループをつくって活動する中で、子ども同士で声をかけ合ったり、今日まだ話していない友達を探したりして、仲良く、楽しく活動を楽しむことができました。

 ペア活動では、隙を見せないように動いて相手の肘をタッチしたり、ボールを使ってパスをしたりしました。グループ活動では、手つなぎドリブルや思いやりサッカーをして、終始楽しく、たくさん体を動かすことができました。

1

2

3

6月26日(月曜日) 「水泳学習」

 水泳学習が始まりました。今年から学年で実施しています。

今日は2回目の学習で、呼吸の仕方やけのび、バタ足、クロールの練習などを行いました。

「けのびが長くできるようになった。」「体の力を抜いて水に浮けるようになった。」「クロールの水のかき方がうまくなった。」など、それぞれに上達する姿が見られました。

水泳

 

5月13日(土曜日) 社会科「地域探検」

 社会科では、「北区のようす」について学習しています。まずは、学校の周りの様子を調べてみることになり、土地の様子、交通の様子、建物の様子などを見に行きました。土地の高低差や交通量の違い、新幹線や電車が走る様子、建物の特徴などに気付きました。今後は、新たに生まれた疑問から、北区全体に範囲を広げて、学習していきます。途中からあいにくの天気になってしまいましたが、安全に気を付けて、歩くことができました。

地域

 

お問い合わせ

東京都北区立 梅木小学校

〒115-0056 北区西が丘2-21-15

電話番号:03-3900-3393

ページの先頭へ戻る