ここから本文です。

最終更新日:2022年11月25日

1年生

11月10日(木曜日)

板橋子ども動物園
11月10日(木曜日)板橋子ども動物園に生活科見学に出かけました。前回の赤羽自然観察公園よりも距離がありましたが、静かに交通ルールを守って行くことができました。動物園では、モルモットやヤギ、羊のふれあいコーナーを体験してきました。初めてモルモットを抱っこする子もいましたが、飼育員さんのお話をよく聞いて、優しくモルモットを抱っこして触れ合いを楽しめました。
公園では、第2回目の秋探しを楽しみ、子どもの顔よりも大きな落ち葉を見つけたり、落ち葉をたくさん集めて落ち葉のシャワーをしたり、秋探しを充分に楽しんできました。たくさん歩いてくたくたでしたが、楽しい思い出がたくさんできました。落ち葉

モルモット1 モルモット2

 

11月5日(土曜日)

ワールドメダルチャレンジ
11月5日(土曜日)は待ちに待ったワールドメダルチャレンジ本番です。この日のために各クラスオリジナルの国名を決め、各グループで出場種目を話し合い、進めていきました。今回は、出場種目に参加するだけでなく、準備や運営も子どもたちが中心になって計画して取り組んでいきました。子どもたちは競技をするのに「メダルは何個必要かな?」「ゴールまでの距離や時間はどうしよう。」とリハーサルを繰り返し、何が必要か一生懸命考えていました。本番では、司会進行を子どもたちが進め各種目白熱した試合が繰り広げられていました。
閉会式では、実行委員の係の子からメダルをかけてもらってとても嬉しそうでした。表彰2.

バレー表彰1.

 

10月24日(月曜日)

大収穫のサツマイモ掘り
5月にサツマイモの苗を植えてぐんぐん成長し花壇から飛び出すぐらい大きく育ちました。下に埋まっているサツマイモを掘るのを楽しみにしていた子どもたちは、元気にサツマイモ掘りを楽しんでいました。大きなサツマイモを掘り出すたびに大喜び。大収穫でした。
サツマイモのツルはあさがおのツルと組み合わせて、クリスマスリースに大変身!たくさんの飾りをつけて完成できました。
サツマイモ1サツマイモ2

 

 

 

 

 

 

10月13日(木曜日)

赤羽自然観察公園に秋のものを探しに出かけました
10月13日(木曜日)赤羽自然観察公園に秋探しに出かけました。交通ルールを守って、安全に公園までの道のりを歩いて行くことができました。公園では、秋のものはどんなのがあるのかなとじっくり見て探すことに夢中になっていました。どんぐりにも細長いものや太いものがあることに気付き、たくさんの種類のどんぐりを発見することができました。
どんぐり1どんぐり2

 

 

 

 

 

 

9月30日(金曜日)

頑張って描いた写生会
天気のいい中、写生会を行うことができました。普段何気なく見ている校庭の自然をよく観察して、集中して取り組んでいました。普段身近にある木々などの自然もじっくり見ることで「木は茶色だけでなくて他の色も混ぜた方がいいね。」「画用紙に木を一本だけだったら寂しいからもっと描こう。」と言いながら積極的に取り組んでいました。

写生会1.写生会2.
 

 

 

 

 

 

4月22日(金曜日)

1年生を迎える会

4月22日(金曜日)天気が心配されましたが、晴天に恵まれ「1年生を迎える会」を実施することができました。6年生のお兄さんお姉さんに案内され花のアーチをくぐって緊張していましたが、高学年の企画委員会のメンバーが考えてくれた劇や猛獣狩りゲームを楽しみました。1年生から上級生への出し物「ピカピカの1年生」のダンスも張り切って披露し、たくさんの温かい拍手をもらいとても達成感を味わうことができました。

4月22日4月22日4月22日
 

4月7日(木曜日)

初めての給食

今日は学校で初めて給食を食べました。給食当番になった児童は白衣を着て張り切ってご飯やスープをお皿に入れるのに取り組みました。給食を食べ終わった児童は、「学校の給食とってもおいしい!」「残さず食べられたよ。」と感想をたくさん話してくれました。
一人で食器を落とさず片付けることもできて、小学生になってできることが一つずつ増えてきています。これからもできることを増やして頑張れるように声かけしていきます。

 

12

お問い合わせ

東京都北区立 梅木小学校

〒115-0056 北区西が丘2-21-15

電話番号:03-3900-3393

ページの先頭へ戻る