ここから本文です。

最終更新日:2020年8月24日

今、充実の時!

 3週間の夏休みが終わりました。例年の今頃だと、「ああ~早く学校が始まらないかな」と、思っている頃ではないでしょうか。と言うことは、ちょうどよい夏休み期間だったと言うことですね。
 とはいうものの、やはり新しい生活様式の夏休み、例年の行事が中止になる中、高校野球は、春の選抜大会に選ばれた高校による交流試合が行われました。開会式では第1試合の大分商業高校と花咲徳栄高校の両主将が選手宣誓を行いました。花咲徳栄高校・井上朋也主将は宣誓の中で「ひとりひとりの努力がみんなを救い、地域を救い、新しい日本を作ります。創造、挑戦、感動。いま私たちにできることは、一球をひたむきに追いかける全力プレーです。」といっていました。

     今、あなたが全力でできることは何ですか?

さあ、充実の時、今まで蓄えてきた力を3年生として大いに発揮していきましょう。期待しています。

 

◆今後の生活の心構え◆

人は節目節目で何かを変え、新しい事を始めようとするようです。人が変われる方法は、次の3種類

と言われています。
①「(生活の)時間配分を変える」 ②「住む場所を変える」 ③「付き合う人を変える」
②③は難しいですが、①なら変えることができるでしょう。例えば、勉強の時間を朝方に変える、
スマホを見る時間を少なくするなど、自分の生活を受験モードに切り替えていきましょう。

★日々の生活を充実させよう!

季節も過ごしやすくなってきて、学習の能率が上がる時期です。授業に集中することはもちろんですが、家庭学習も充実させましょう。この5ヶ月でかなりの実力がつきますよ。頑張りましょう。

★規則正しい生活と健康の増進に努めよう!

生活のリズムを整えることは、健康への第一歩です。そして、適度な運動を心がけましょう。

★学校行事に積極的に取り組もう!

延期になっていた運動会など、学校行事は全員が前向きに取り組むことによって成功するものです。そして、その成功体験は、必ずあなたを成長へと導きます。どれもが最後の行事です。最上級生としてふさわしい態度で臨みましょう。

★進路に向けて直進するとき!

これからの5ヶ月はみなさんのこれからの人生の方向を見定める大切な試練の時となります。
 この時に一番大切なのは、学力をつけることです。学力は、コツコツとした継続的な勉強により身についていきます。これに耐えなければなりません。その内容は、人によって様々ですが、自分でこうだと決めた対象を用意し、解いていく、覚えていくことをくり返しやっていってください。定期考査Ⅰも3週間後に迫っています。集中して授業を受け、学年として一致団結して、全員の学力が上がるよう努力していきましょう!

定期考査3週間前!

定期考査まで3週間となりました。準備は進んでいるでしょうか。「もっとやっておけばよかった」
「授業中集中しておけばよかった」などという、今までと同じ反省を繰り返さないよう、しっかり取り組んでいきましょう。「後悔先に立たず」です。

◎学習の仕方も基本に立ち返ってみてください。

・わからないことはそのままにせず、先生や友人に聞き解決する。
・何回も声に出して読む。ノートに書くなど五感をフルに活用する。
・時間を決めて、必ず机に向かう。

 

 できない言い訳を考える前に、行動に移していきましょう。

お問い合わせ

東京都北区立 神谷中学校

〒115-0043 北区神谷2-46-13

電話番号:03-3902-2461

ページの先頭へ戻る