ここから本文です。
最終更新日:2020年1月31日
近隣の東十条保育園の年長さん12名が、神谷小の1年生と交流しました。
4時間目は、生活科の学習で自己紹介をしたり、マラカスを作ったりして、
その後一緒に給食を食べました。
保育園の友達に優しく声をかけ、お世話をする一年生の姿に成長を感じた一日となりました。
「あすチャレ!スクール2019」が神谷小学校体育館で行われ、
5・6年生が参加しました。
あすチャレではパラリンピックスポーツの一つ、
ゴールボールを紹介していただきました。
パラリンピアン高田選手を講師に招き、
ゴールボールのルールや難しさまた夢や目標をもち、
それに向かい進んでいくことの大切さのご講話をしてくださいました。
5・6年の代表児童も練習試合やペナルティスローを通して、
このスポーツの難しさや楽しさといったものを体験することが出来ました。
また、最後に高田選手の経験から「障がいとはなにか」や、
どう考え、どう接していけばよいのかといった考え方のお話もしていただきました。
オリンピックイヤーの今年、とても貴重な体験ができた2時間でした。
お問い合わせ
東京都北区立 神谷小学校
〒115-0043 北区神谷2-30-5
電話番号:03-3901-2724