ここから本文です。
最終更新日:2022年5月31日
運動会を行いました。天候にも恵まれ、運動会日和でした。怪我をしたり体調を崩したりする子供も少なく、無事に終えることができました。
応援団は団長を中心に、一生懸命に声を出して運動会を盛り上げてくれました。
徒競走では、今までの練習の成果を存分に発揮し、最後まで全力で走り切る姿は素晴らしかったです。
表現は、それぞれの学年の良さが見られ、感動しました。
最後のリレーでは、各学年の代表が競う姿に興奮し、応援の声が飛び交っている姿が印象に残っています。子供たちから「楽しかった!」「やり切った!」という声が聞こえてきたのが何より嬉しかったです。
この経験が子供たちの学びや今後の成長につながるように指導していきたいと思います。
5月17日(火曜日)神谷中、稲田小、神谷小の3校合同で、埼玉県さいたま市まで田植え体験へ行ってきました。初めは泥水に足をとられて、うまく歩けない子もいましたが、中学生に教えてもらいながら、田んぼ一面にきれいに苗を植えることができました。腰をかがめての長時間の田植えに、改めて米作りの大変さを知り、農家の人への感謝の気持ちをもつことができました。次は9月に稲刈りを行います。「食」は自分の生活の一部として深く関わっています。農業体験を通して食文化や食生活に関心をさらに深めていきたいです。
5月2日、離任式を行いました。神谷小学校を去られた先生方とのおわかれの会として、2~6年生が参加しました。先生方との思い出を振り返りながら、感謝の気持ちをもって会に参加している様子でした。
お問い合わせ
東京都北区立 神谷小学校
〒115-0043 北区神谷2-30-5
電話番号:03-3901-2724