ここから本文です。
最終更新日:2021年10月29日
5月に予定していた運動会が緊急事態宣言に伴い延期となり、
10月開催となりました。
今年度は天候に恵まれ、気温も暖かく、運動会日和で、
けがをしたり体調を崩したりする子供も少なく、無事終えることができました。
制限の多い中でも、応援団は一生懸命声を出し、運動会を盛り上げました。
徒競走では勝利を目指し、最後まで力一杯走りました。
表現では、低学年はカラー軍手を使った可愛らしい元気いっぱいのダンス、
中学年は旗を使った一体感のあるダンス、
そして高学年は二部構成で、前半は明るく楽しい雰囲気の曲で息の合ったダンス、
後半は速いテンポの曲に合わせたリズミカルでキレのあるダンスと、
それぞれの学年のよさが見られました。
最後のリレーでは、各学年の代表が競う姿に興奮し、
応援の声が飛び交っている姿が印象に残っています。
競技数は少なく、午前のみの開催とした運動会でしたが、
終わった後に子供たちから「楽しかった!」という声が聞こえてきたのが何より嬉しかったです。
この経験が子供たちの学びや成長につながるように今後も指導していきたいと思います。
全校写生会を行いました。
開会式は、感染症対策として各教室でリモートで行いました。
その後、低学年は校庭、中学年は屋上、高学年は学校敷地内のうち、
自分の描きたい場所、思いがある場所に行き、
風景をよく見ながら描く姿が見られました。
描いた絵は、10月12日から校内に掲示する予定です。
お問い合わせ
東京都北区立 神谷小学校
〒115-0043 北区神谷2-30-5
電話番号:03-3901-2724